「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2024年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
ロボット行ってきたメモ
ノンジャンル
/
2024年02月28日
というわけで、昨日ロボット行ってきたので、その
オレオレメモを残しておく。
まずはやっぱり、当面は婆裟羅をもうちょっと上手く
なりたいよなと思ってるので、婆裟羅をレンコ。
まず1ゲーム目。
こないだと比べても圧倒的にあっという間に終わってしまう。
1面のボスでやられちゃった。58970両。全然ランキング外。
しかも、1回もボムを使ってなかったことを、ゲームオーバー
になってしばらくしてから気づく。多分、2ゲーム終わった
あとで気づいた。
なんかね、この時点でオイラが何かがちゃんと理解
できてないというか、掴めてないのかすらしっかりと
わかってなくて、そのあたりの”入り口”をもうちょっと
ちゃんと広げて置かないといけないのかなぁ、なんて
ぼんやり思ってたところ。
ふと、あとで気づくんだけど、そもそもこのゲームの
弾って、ほかのシューティングと1点だけすごく異なる
部分があるのよね。で、その点を踏まえないとなかなか
思い通りにすらプレイできないってことに。
とりあえず2ゲーム目。62880両。相変わらず、1面の
ボスでサクッとゲームオーバーしちゃう。
で、なんか、サクサクやられちゃう共通のパターンが見え
だしてくる。
3ゲーム目。71970両。うん。まぁ1面のボスでサクッと
終わっちゃうのはともかく、何が根本的に悪いのかが
ようやく見えた。
「溜め」攻撃の使い方と継続時間が、考慮に全然入って
いないってことだ。
この婆裟羅は、連射した場合には普通のシューティング
と同じように「弾」が連射される。
だけど、「溜め」は「波動砲」じゃなくて、「溜め斬り
(刀剣をバシバシと振り回して、すぐ近くにある敵弾
もろとも斬り落とす)」という行為になってて、それが
普通の”波動砲”とは2つの点で異なっているってことに、
ようやく気づく。
一つは、「溜め斬り」は近接攻撃なので、波動砲みたいに
遠くまで届かないという当たり前のこと。R-Typeとは違う
のだよう、R-Typeとは。
もう一つは、「溜め斬り」をしている時間が、どのくらい
継続してるかの意識ができてないので、急に切れて、
その瞬間に即死するっていうパターンでやられてる
のが大部分だということに気づく。
というわけで、ようやくスタートライン付近にたどり
ついたな。(そんなこと、もっと早く気づけよ、と)
で、あらためて練習モードにはいる。4ゲーム目。なんとか
イメージ通りに1面はクリア。159660両。
「溜め斬り」が多少有効に使えるようになった途端に、
1面のボスくらいはなんとかいけるようになった。
でも、1面も2面も、中ボスすら結構難儀するんだよな。
結構硬いし、ある程度は敵の攻撃パターン覚えないと
ダメっぽい。
なんとなく1歩前進したので、さらに1ゲーム。
1面はクリアしたものの、振るわず。108620両。しかも、
ネーミングで最初の「ネ」がダブって入力されちゃった
のに気づかず、なんで名前入らないんだろ?ってオロオロ
してて(4文字までしか入らない)、あぁ、ダブったのかと
気づいて文字を消したり、入力しなおしたり、さらに
ダブって入力されてたり、また消したりしてたら、タイム
オーバーになって、結局「ネネ」という、なんだか奇跡的
な名前になってしまった。
とりあえず、5ゲームもやってしまったので、ほかの
ゲームもやらないとね、と。この続きはまた今度深谷
に行ったときに。とりあえず、この日スタート時点で
もやもやと感じていた「弱点その1」は分かったので、
次はもうちょっとまともに進めるんじゃないかなと。
次。JYRUSS。
オイラJYRUSS好きなんだけど、このゲーム、何回も
レンコすると、なぜか集中力がどんどん落ちていくん
だよな。なので、この日はできるだけ集中して1ゲーム
だけやってこようかなと思ってたところ。
とりあえず木星まではたどり着いたけど、そのボーナス面
の次でゲームオーバーになっちゃった。なんか振るわな
かったなぁ…。147350点。
前半で思ってた以上にバシバシやられてしまって、
後半に残機が少なすぎた…。
せめて、火星まで行きたかったよな。
次。ダイナマイト刑事2。以前から、ダイナマイト刑事ex
が入ってたと思うんだけど、なぜか2台並んで導入されて
いた。やっぱこのシリーズ面白いから人気なのかな。
インスト類もとりあえず撮っていたんだけど(収集家
なので)、とりあえず1枚だけ貼っておく。
スコアは振るわず。18840点。オイラ、それなりにプレイ
したことあるのって、2じゃなくて1なんだよな。なので、
2はどんなステージ構成になってるのか全然わからない
ので、まぁそんなに先に進めるわけもないよな。
あとは、プレイしてないけど、「出たな!!ツインビー」
のインストなんかを収集。
あと、ちょっと気になったのは、シグマのスパイダー。
これ、どんなゲームだったっけ?なんとなくプレイした
記憶があるんだけど、思い出せん…
あぁ!こんなんだったよな。そうそう。
面クリしたときの音楽、すっごい覚えてたわ。これだ。
今度ロボット行ったときにプレイしよう。
あと、Akazukin。プレイしてみた。3回ほどプレイして
みたんだけど、これ、難易度設定とかすっごいムズイよ。
写真は撮り損ねちゃったんだけど、1回目は1分くらいで
あっという間に終わっちゃった。100円が1分で溶けるよ!
そのあとは、もうちょっと続いたんだけど、たしか、
2ゲーム目は1面もクリアできず。3ゲーム目でようやく
1面クリアしたってくらい。オイラには早すぎた。
2ゲーム目、3ゲーム目では、ようやくゲームシステム
が解ってきたんだけど、とにかく、オオカミの動きが
予想できているのに、物陰から襲ってくるのを狙い撃ち
しようとして連射してても、いきなり赤ずきんちゃんに
襲い掛かって1機やられてしまうという不条理仕様。
難易度がバグってると思うよ?
(あと、何発撃たれても倒れない赤ずきんちゃん、
ものすごいタフだな!…点数は減らされるけど。
そんなに強いなら、オオカミなんぞにやられてないで、
なぎ倒してくれ)
なお、BEEPコーナーの1月ランキングでは1位だった
らしい。おと…大人気。
婆裟羅でだいぶ時間食ったので、あとはあまり時間が
なかったな。なので、あれこれ気になったところを
パチリと撮ったものを残しておく。
まずは、テーブル筐体のゼビウス。なぜか反射除けの
段ボールが追加されてた。
あと、Mr.Doもテーブル筐体に移されてて、同じように
段ボールが。
稼働を心待ちにしている、ギャラクシアン^3。
まだ稼働してない状態だけど、
エネルギー充填98%らしい。期待して待機。
あとはガチャガチャ。
昨日も書いたけど、オイラが欲しかった乳べこがようやく
当たった。うれしい。オイラはネコと牛が好きで、特に
この白黒パンダ模様のネコと牛がすきなので、まさに
欲しかった逸品。
あと気になってたものとしては、この「みのむし戦車」。
気にはなっていたんだけど、とりあえずパスしてきた。
なんかいいよねこれ。
というわけで、思ったほど婆裟羅が先に進めなかった
のが残念。まぁ、稼働しているうちにもう少しうまく
なりたいところだな。
それと、Switchでも婆裟羅シリーズがプレイできる
らしいので、近々Switch買ったら、さっそくこれを
購入してプレイしたいところ。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』