「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2024年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
今回のロボット
ノンジャンル
/
2024年05月01日
というわけで、こないだのロボットのオレオレメモ。
バナナジャングル行って、バナナシェイク飲んだん
だけど、ホットドッグは6月に入ってからって話で、
今回はまだバナナ類しかメニューに載ってなかった。
なので、バナナシェークだけチョイス。
相変わらず、見た目以上にさっぱりしてておいしい。
次回はホットドッグのセットがメニューに入ってると
いいんだけどな。
で、ロボット着いたら、一区画のゲーム台が撤去されて
いてこんな状態。
何だろう?って思ったら、どうやらイベントに貸し出し
されていたみたいだな。
館内でも放送されてた。
今回も、まずはスパイダーをプレイしてみる。
30740点。前回よりは進歩してる。結構忙しい操作
のゲームだけど、あまり理不尽な感じもなくて、結構
好きなタイプ。ついついやりたくなっちゃうゲーム。
(あと前回も書いたけど、面開始のBGMが懐かしい)
こういうのが好きなんだよなぁ。
次。19XX。1ゲーム目、まったく振るわず。
364500点。雷鳴で終わっちゃったよ…。2面でバンバン
やられてしまった。なんとも…
2ゲーム目、振るわず。
691800点。カルベルトワーゲンで死んじゃったよ。
なんか2面での突然死が多かったな…。バイオリズム
が乗ってなかったかんじ。
次。Akazukin。こないだよりはいったかな。
30720点。1面はクリアした。
この日配信してたのは、レジェンドオブヒーロートンマ。
これ、名前しか知らないゲームだったので、とりあえず
いきなり配信でやるもんじゃなさそうだな…とか思った
ので、プレイせずに見てた。
上手い人はやっぱうまいね。
インスト収集してきた。
で、今回問題のJYRUSS。電源オン…なんか画面が変。
動作がおかしい。
ピンぼけしちゃってるけど、こんな感じで壊れてる。
電源入れ直す。
…とりあえず、普通に上がったっぽく見えたので、100円
を投入。
ゲームを開始してみるものの…残念ながら故障だなこれ。
背景はなんとなく表示されているけど、自機、敵機、弾
とかが全然表示されてない。
ボタンを押せば発射音鳴るし、点数も加算されていくん
だけど、スプライト関係(?)が全然表示されないので、
まったくゲームにならない状態。
その少し前に、婆裟羅も電源入れてみたんだけど、そっち
も画面が出てこないのであきらめていたところ。
あれかねぇ…急に気温が高くなってきたから、基板の
調子がくるってきちゃったのかなぁ。古い基板だから
なぁ。
で、とりあえずお店の人に連絡してみてもらったんだけど、
ダメそうだったので、別のゲームのクレジットを入れて
もらうことに。Akazukinにしよう、と。
1面で終わっちゃったなぁ。20000点って書いてあるけど、
これ多分デフォルトのハイスコアだ。20000点すら届いて
なかったみたい。
突然死が多いよね。オオカミのUターンが厳しいよこれ。
あと、小屋の反対側遠くのところを通過するオオカミは
弾が届かないのも厳しい。これかなり厳しいゲームよね。
やっぱ。(面白いゲームなのは面白い)
次回ロボット行く時までに、JYRUSSと婆裟羅が無事に
直っててくれるといいんだけどなぁ…。
最近気になっている、兼松ゆうなさんの動画チャンネル。
DC2とか色々気になるクルマの紹介をしてたりするんだ
けど、視点とか知識とかがもう完全にクルマオタクレベル
か、むしろそれ以上。パーツとかもものすごい詳しい。
それでいて、毎回ゴスロリのいでたち。
んで、ひとたびハンドル握って走り出すと、めっちゃ
速い。すごいねこの人。うん。ラリーストだからね。
惚れるわ。
Get Wild。めっちゃ面白かった。この人、センスの塊
だなぁ。
ここんところ熱心にプレイしている天穂のサクナヒメ。
探索済の部分が8割を超えてきたって表示になってるので、
そろそろ大詰めだな。
かなり作りこまれた面白いゲームだな。クリアしちゃう
のが惜しい感じがするゲームだな。世界観がとてもよい。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』