その看板にはこのような書いてあった。
「アーモンド/ALMOND ;和名 扁桃
私はカリフォルニア生まれのアーモンドです。
バラ科の落葉樹で・・ 1985年10月苗木で松川村へ・・・
生まれ産地はイタリア、スペインなど、地中海とアメリカのカリフォルニア・・
美しい海の見えると所が好きです。
でも、今は松川村が好きになりそうです。皆さんかわいがってください」
松川村100周年記念樹 平成元年4月
バラの仲間だったんですね。
ですから、桜はバラ科、桃もバラ科ですから、私が桃と見間違っても仕方がなかったんです。昨日のブログの「ギョイコウ・御衣黄」もこの仲間ということ。
和名「扁桃」とは発熱した時に“扁桃腺が腫れた”というが、その扁桃だ。
アーモンドのあの実ってその形してるのか?
「アーモンド/ALMOND ;和名 扁桃
私はカリフォルニア生まれのアーモンドです。
バラ科の落葉樹で・・ 1985年10月苗木で松川村へ・・・
生まれ産地はイタリア、スペインなど、地中海とアメリカのカリフォルニア・・
美しい海の見えると所が好きです。
でも、今は松川村が好きになりそうです。皆さんかわいがってください」
松川村100周年記念樹 平成元年4月
バラの仲間だったんですね。
ですから、桜はバラ科、桃もバラ科ですから、私が桃と見間違っても仕方がなかったんです。昨日のブログの「ギョイコウ・御衣黄」もこの仲間ということ。
和名「扁桃」とは発熱した時に“扁桃腺が腫れた”というが、その扁桃だ。
アーモンドのあの実ってその形してるのか?
アーモンドの花って皆さん知ってましたか?
アーモンドは良く食べますが、それがどんな花かなんて考えたこと、あったっけ?
先日、hiroさんから“アーモンドの花”が咲いたから見に来ませんかというお誘いをいただいた。“何々それ?”と喜んでお誘いに乗ることにした。
このばあばも1週間のうち1日中空いているのは日曜日しかないので、今日の日曜日を待って朝7時半に家を出た。まず、雪形の出来具合を確かめながら車を走らせ何枚かの山の写真を撮った。その過程は今は省くことにして・・
約束の時間より少し早く松川村役場に到着した。hiroさんが現れるのを待ちながら、アーモンドなる木を探した。どうやったって桜と桃の花しか咲いていない。どこ?どこ?と探しているうちに次に登場する看板を見つけた。その上に咲いている花は桃でなくてこの写真の花・アーモンドの花だったのだ。
アーモンドは良く食べますが、それがどんな花かなんて考えたこと、あったっけ?
先日、hiroさんから“アーモンドの花”が咲いたから見に来ませんかというお誘いをいただいた。“何々それ?”と喜んでお誘いに乗ることにした。
このばあばも1週間のうち1日中空いているのは日曜日しかないので、今日の日曜日を待って朝7時半に家を出た。まず、雪形の出来具合を確かめながら車を走らせ何枚かの山の写真を撮った。その過程は今は省くことにして・・
約束の時間より少し早く松川村役場に到着した。hiroさんが現れるのを待ちながら、アーモンドなる木を探した。どうやったって桜と桃の花しか咲いていない。どこ?どこ?と探しているうちに次に登場する看板を見つけた。その上に咲いている花は桃でなくてこの写真の花・アーモンドの花だったのだ。