いつの間にか、この帰化植物と思われる憎らしいほど棘々のアザミが庭に侵入してきた。頭を止めても脇芽が伸びてこのように花を咲かせた。今綿毛をどんどん飛ばしている。帰化植物といえば、「ワルナスビ」という植物が、花はかわいらしいが茎に棘の生えたのが、抜いても抜いても生えてくる・・・。
今日は24節季の白露。確かに朝夕は上着がほしいくらいになったが、日中は30℃を越えた。
庭の紫陽花がこんなシックな色になった。冬の楽しみを取って置く。
いつの間にか、この帰化植物と思われる憎らしいほど棘々のアザミが庭に侵入してきた。頭を止めても脇芽が伸びてこのように花を咲かせた。今綿毛をどんどん飛ばしている。帰化植物といえば、「ワルナスビ」という植物が、花はかわいらしいが茎に棘の生えたのが、抜いても抜いても生えてくる・・・。
今日は24節季の白露。確かに朝夕は上着がほしいくらいになったが、日中は30℃を越えた。
庭の紫陽花がこんなシックな色になった。冬の楽しみを取って置く。