ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

12月15日(日シクラメンの寄せ植えなど

2012年12月16日 | 

松川村の「信州雪香園」でいただいてきたシクラメンいろいろを庭に並べた。

今日はシクラメンの寄せ植え用の鉢と土を買って来た。ミニシクラメン中心に寄せ植えを2つ造った。大きな花のシクラメン5つ。居間の出窓に置き場所をつくらなければ・・・これから春まで私を癒してくれるありがたい花たち。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(日)衆議院選挙の日

2012年12月16日 | 信州

今回の選挙は、どの候補者、どの党がいいのか今朝まで決めることができなかった。

そこで、今朝の信毎の社説を読み返した。そして投票所に向かうことにした。記載台に立っても・・・エイヤっとと思いきって書いた。これでよかったんだろうか・・・

<その社説の一文> “ 落選した候補者に投票した票は「死に票」といわれる。本当にそうだろうか。そうした票は「批判票」として生き、新政権が有権者の思いからかけ離れて独走するなら、「次はないぞ」というけん制になるにちがいない。・・・自らの判断を大切に投票してもらいたい。”

夕方4時の時点での全国の投票率は「最低」という。さて、どんな政権が出来上がるだろうか?

帰り道には、岡田神社のケヤキの古木をしげしげと眺めなて、気分を変えた。この欅は何回も雷にやられて無残な姿になっているが、空洞から新しい幹が延びていた。その欅になにやら黄色い実が着いていた。ヤドリギの様でもあるが、そうでない様でも・・・ご存知の方いらっしゃいますか?何でしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日;安曇野松川 道の駅から・燕岳と有明山

2012年12月16日 | 信州

道の駅の裏に周ってみた燕岳と有明山。面白い雲が燕岳の上空に現われた・・・・

有明山2268mは、燕岳2763m~餓鬼岳2647mまでつづく常念山脈の前衛の山。この山容から「有明富士」とか「信濃富士」とか呼ばれている。

 この周辺の高い山では唯一登っていない山。いつかこの有明山に登ろうかと思っているが、急な登り下りの厳しい山ときいている。松川村で登山道を整備してくれているというが、頂上には小屋はないので、日帰りで登れるように少しでも若いうちに登らなきゃあね・・・中房温泉からの登山道がいいらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日;安曇野松川道の駅から・蓮華岳

2012年12月16日 | 信州

道の駅の近くの「味蔵」でおしゃべりと遅い昼食。hiroさんは鍋焼きうどん、私はてんぷら蕎麦。なにやら大柄な女性がふたり入ってきて、店内のそこらじゅうを眺め写真に納めている。そしてこのシャコバサボテンの大鉢を指して“これは造り物ですか?”と聴かれた。この時期、この花はここでは当たり前にあるものだが・・・私「これは本物ですが・・・なんか取材でしょうか?」と訪ねたところ 「私たちは上海から来ました・・・ここは山がきれいです・・素敵です・・」と。外国からこの寒い信州によくいらっしゃいました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする