春には木曾の「権兵衛街道」 夏には「徳本峠」 秋には山形の「六十里越え」などを楽しみました。
そして、12月7日に60代が終わり、70才になりました。
2013年も元気に歩きまわりたい。皆さんもご一緒にいかが!
早速、明日は「獨鈷山・元旦登山」です。これから準備して、少し早寝しましょう。
4時半に登山口集合です。お天気は良好です。
山の上から新年のご挨拶を申し上げたいと思っています。
春には木曾の「権兵衛街道」 夏には「徳本峠」 秋には山形の「六十里越え」などを楽しみました。
そして、12月7日に60代が終わり、70才になりました。
2013年も元気に歩きまわりたい。皆さんもご一緒にいかが!
早速、明日は「獨鈷山・元旦登山」です。これから準備して、少し早寝しましょう。
4時半に登山口集合です。お天気は良好です。
山の上から新年のご挨拶を申し上げたいと思っています。
7月には若いときから行きたかったカナダにいくことができた。カナディアンロッキーの峡谷いっぱいに黄色いカタクリ、キンポウゲの仲間が咲き乱れていた。
8月はお盆に孫娘と常念~槍をめざしたが・・・悪天で燕岳下りてきた。でも「雨の山も愉しいね」といってもらえたことで、ばあばも満足した。そして8月下旬には50年ぶりに裏銀座の山を歩くことができた。
上は孫娘と雨の縦走。 下は50年前の裏銀座縦走の様子
昨日は一日中雨が降り、一昨日の大雪も大方溶けている。
朝7時、気温丁度0℃に歩き始めた。気温の割りに道路はつるつるで、油断するとすってんと転びそうになる。道の脇の草の上を選んで歩いた。
屋外トレーニング場のコースも田んぼも凍っていた。夜中はきっと凍みていたんだ・・