今日は信大病院でボランティア。外来棟5階屋上からアルプスを撮ることができた。
青空がきれいだが、昨夜も激しい雷雨があったので、その雨が蒸発していっているためか朝からとても蒸し暑い。
朝のうちは乗鞍岳も一部がなんとか見えた。
雲の動きが速かったので主峰が出るのをしばらく待ってみたが・・
沖縄から九州と広い範囲で、強烈な台風の被害を出している。
信州もその台風8号と梅雨前線の両方の影響から、午後から雷雨が激しくなった。木曾の南部では国道19号のがけ崩れがあるなど、南木曽町などの避難指示が出ている。
黄色くなった完熟梅が風でどんどん落ちてくる。その完熟梅を待っている人もいるので、午後は傘をさして、何度か拾い集めた。
ワールドカップ準決勝・ブラジル対ドイツを観戦しながら、ブログの更新をしている。
はじまって間もなくあれよあれよという間にドイツに4点入れられてしまった。アナウンサーはブラジルは゛成す術がない状況です”と・・・そしてまた追加点が入った。ネイマール頼みだったのが敗因か・・・
カメラは観客席に向けられ、顔を覆って泣く子どもを映している。このまま後半戦も・・ということはないだろうけど・・・
<追記>
〇ブラジルは後半に更に2点入れられ、終了間際にオスカルが1点返しただけ。
ブラジル国民は落胆甚だしく、新聞も 何も書くことがないと!!真っ白な紙面のまま発行したという。
〇 南木曽町読書の土石流の被害はついに人の被害が出てしまった・・・昔から沢崩れが多いところだったが、最近はそんなこともなかったが・・・・