ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

2月26日(土)福寿草とマンサク

2016年02月26日 | 庭の花
 信州でもあちこちの福寿草の群生地で例年より早く開花したというニュース。
 奥の畑、梅の木の根元でも数輪開花した。
 2週間ほど前に蕾が頭を出したのでまだ早すぎるよ~と
 凍みないようにモミガラ炭をかけてやっていたのだが・・
 やはり昨年より2週間も早く咲いてしまった。
    
 今日の午前10時頃の様子
        


    
  午後の陽射しを中では
     
       


  
 マンサクの花弁もすっかり延びて・・
 去年は3月20日頃まで持ったが、今年はもっと早く散るかもしれない
       


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする