ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

1月6日(木)寒の入り・小寒

2017年01月05日 | 
 昨日、今日は信大病院のボランティアの日。
 正月明けで患者さんが多いだろうと予測していたが1400名、1600名と通常より少なかった。高齢患者さんに付き添われている方も高齢、目が離せない方々のお世話が必要だった。10年後やそれ以降の自分の姿を思いながら声をかけ手をかけた。

 
 昨日は青空だったがアルプスは終日雪雲がついて離れなかった。
 
 

 1月6日、今日は寒の入り 7時の気温-5℃ 
朝は晴天、北の餓鬼岳も常念山脈、乗鞍岳も雲の中だった。

 
 14時の乗鞍岳、剣ヶ峯に雪煙

  
 午後の常念~横通岳

   
 大天井岳~燕岳

 
 手前の丸い稜線は鍋冠岳、その後は大滝山~蝶ヶ岳
 
 朝の有明山の横に餓鬼岳が見えるはずが・・
   
  午後は雲が離れ、きれいにみえる餓鬼岳だ

  

 
 市街地はカラカラ乾いているが、今週末から下り坂で成人の日は雪だるまマークがついている。
 昨年も1月後半は雪がよく降っていた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする