ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

2月7日(日)夕方walking &コロナ

2021年02月07日 | ウオーキング

今日の気温;3℃~10℃ 湿度15%と乾燥注意報が出ている

16時半から歩き始めた。空は曇り空

 

春の田んぼの土手焼きが始まっている

 

 

 

弱い南風が吹いてます

 

間もなく日没

 

常念岳は雲の中でした

今日の歩数;3,845歩 速歩15分 消費カロリー106㎉

 

今日のコロナ感染状況>

全国では 感染者数1000人台に減ってきた

 

 

東京では

 

長野県では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日(土)山歩き1年のまとめの時期 &コロナ

2021年02月07日 | 山歩き

昨日のマンサクの花 花弁の長さは約2㎝ 

昨日から「ふみあと」をぼちぼち書き始めた。締め切りは2月末。

所属山岳会の会誌で会員は1年間の歩いたいろんな思いを書くことになっている。

4月初めの総会で愉しみながら、製本する。

山歩きのことはブログに書いているので、一覧を見ながら原稿に書き始めた。

40回、約50日歩いていた。

一番高い山は晩秋の「立山3003m」一つだけで、2000mの山も爺ヶ岳、常念岳、根子岳くらいで、多くは里山の花めぐりだった。

前年より減ったのは、コロナによる自粛と肩関節周囲炎のリハビリ生活が影響していた。

塾大のインターバルwalkingは続けているが、これもコロナで集まってハイキングなどはなくなった。

マンサクの映像を最近開通した3つのlineに送っている。

自粛生活の暇に任せて・・nemobabablogを見ていないと思われる仲間たちに。

スマホの扱いの練習がてらですから、一発では上手くいかないことが多い、ヘルプを押す

すると、暇している仲間から直ぐ助け船が届く、そしてサンキュ!と返信する

 

昨日のBSプレミアムは「グレートトラバース・三百名山」

田中チームが北海道南西の山を2020年最後の山だった。

その一部をまた撮らせてもらいました・・すみません

 

  

   

  

   

 

  

 

暑寒別岳の前に悪天による9日間の停滞

 

ホワイトアウトの中のがんばりだった

  

下山後は富良野の実家で冬越しという。

今年は春から夏・秋の北海道のつづきの山を楽しませてください。

 

<コロナ感染状況>

昨日、全国では

全国新感染者数は少しづつ減少。北海道も長野県も減ってきましたが・・

 

東京では

 

関東甲信越では

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする