休刊日の翌日の新聞は全国の豪雨被害の記事であふれていた。
長野県内も岡谷市の悲しい事故、飯田線や上高地線の線路の破損で暫く不通になる。
ここのお天気は朝から小雨が降ったり止んだり。
午後4時前、蝉の声がにぎやかになり、小鳥たちが庭を飛びまわっていた。
黒い雲から間もなく雨が落ちてくるだろう・・
南からの風に稲穂が揺れる ”風のあしあと”が映せるかな・・
麦の収穫後、蕎麦がまかれた田んぼ 10センチほどに伸びた赤い茎がきれい
雨が落ち始めたけれど。。この程度だと慌てて引き返すこともない
大門沢、2日前は増水していたが、今は引いている
この陸上練習場兼ウオーターフロント、大門沢の水をここへ誘導して街への洪水を予防する
2日前は満水になっていたが、今は排水されていた
西の空、アルプスは雨雲の中 上高地は洪水注意報が続いてます
ご近所のTさんちにカーブミラーがありました、ちょっと自撮りしてみましょう・・
今日の歩数;4,336歩 速歩19分 消費カロリー125㎉
<今日のコロナ感染状況>
全国では
長野県では