今日の松本の気温;3℃~21℃
朝8時のボランティア先の定点からのアルプスは
昨日のような青い空とちがい、白っぽい高曇りの空
なので山は少し映えないかな
↑ 乗鞍岳
☟ 大滝山~鍋冠山~蝶ヶ岳
長い稜線の燕岳
有明山と餓鬼岳
城山の桜の色を確かめる・・桜色はこれからです
松本城をズーム
ここの桜は五分咲きということですが‥ここからは判りませんね
駐車場脇、古木の桜
午後は常念岳が雲の中になりました
昼食はAランチが終わっていたので、「ネギトロ寿司」にしました
午後も駐車場の桜を撮りました
午後の庭で
昨日の霜の被害を受けなかった紅い木蓮
コヒガンザクラも満開状態を保っています
この木は表の庭にに大切にしていた桜が枯れそうになったので、
庭師の親方がこのコヒガンザクラを台木にして、接ぎ木をした。
が、うまくいかず、接ぎたい桜は枯れてしまった。今は
台木のこの木がこのようにひょろひょろと4~5mほど伸びています
せっかくだからこのまま様子を観ています。
雪柳は優しい花
<夕方walking>
陸上練習場の赤っぽい桜
ジェシカは鴨さん観察中
今日の歩数;3,922歩 速歩15分 消費カロリー152㎉
暑くなった午後、
コヒガンザクラの隣で小梨の白い花が咲き始めた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます