3 月に入りましたが、今日は、 4 月上旬の陽気のようです。 昨日も寒さが無く、灯油も値上がりしている折り、大分助かります。 だが、明日は寒さが戻り、 2 月上旬の真冬の気温に戻りそうです。 一気に 2 か月分の気温差を体感出来るなんて、滅多(めった)にありませんが、まあ体調管理には、気を付けたいです。
さて、先般のニュースで、平成 27 年 4 月から、 「長野・善光寺御開帳」 が開かれるようです。
-
photo 1
-
photo 2
これらの写真は、平成 21 年 4 ~ 5 月に行なわれた「善光寺御開帳」時のものです。 善光寺・本堂前に、ど~~~んとそびえ立っています「回向柱(えこうばしら)」は、我が地元・松代から奉納している柱です。
国宝・善光寺さんの御本尊は秘仏でどなたも見る事が出来ず、それに代わって、阿弥陀如来像など三体の前立本尊を御開帳し、その前立本尊とこちらの回向柱を太い糸で繋ぎ、この回向柱を触れることによって、仏様からの縁をいただくことが出来るようで、それで皆さん、この「回向柱」に触っていきます。
そんな行事が、 7 年に一度行なわれると云うことです。 仏経の数え方ですと、その年が含まれる為、実際は 6 年毎に巡り来るようになります。
-
photo 3
こちらは、善光寺・本堂から山門向けて、 「回向柱」 に触れる為に、参拝者が並んでいる状況を撮ったものです。
もっとも、この時は、御開帳が間もなく終わりに近付いてきた 5 月末の夕方に行ったもので、 かなり行列人数も少なく、そんなに待たずに 「回向柱」 に触れることが出来ましたが、 ゴールデン・ウィークや土日祝日などは、行列が、大本願南側の善光寺参道入口附近から並んでいたようで、回向柱までは、数時間かかったと言う話しも聞いたことがありました。
なんせ、前回は、約 2 か月弱の御開帳期間中に、680 万人の参拝者が訪れたと言われていますので、混雑は当たり前なんでしょうね!!!
-
photo 4
前回の、 「平成 21 年度・善光寺御開帳」 時の地元・松代からの「回向柱奉納」行事を、たまたま縁がありまして、当方で、この時の映像に係わらせていただいたもので、善光寺さんへの回向柱奉納と、回向柱建立式のダイジェストを編集しなおして、 Youtube へアップしてありますので、お時間がございましたら、ご覧いただければと思います。
ナレーションを担当してくださったお嬢さんの心地良い語りも素晴らしいです‥‥‥ !!!
それの URL は‥‥‥
http://www.youtube.com/watch?v=JD0Y2DLE5zE
です。
また、私も時間が取れましたら、地元・松代での「回向柱巡行」の映像を、 Youtube へ投稿しようと思っています。
そして、こちらはもう 1 本の回向柱ですが、善光寺仲見世中央から東に入った所にあります、 「世尊院釈迦堂」 (せそんいんしゃかどう)の前に建立されています。 こちらの回向柱も、松代町から奉納したものです。
-
photo 5
ですから、「善光寺御開帳」へ参拝に行きましたら、必ず、 2 本の回向柱に触れてくることをお勧めしたいと思います。
丁度、この 2015 年は、長野新幹線も、金沢まで繋がるようです!!!
長野は賑わいを見せますが、
こちら松代へもお越しいただきたいと思います!!!
-
-