先日の日曜のマラソン大会の日
実は、私(風ママ)、あのたくさんの人の中で、携帯電話を落としてしまったんです。
風パパといっしょにいた、待ち時間には確かにポケットにあった。
まわりがかなり騒がしいので、音を鳴らしてもOKだと思って
風ちゃんとのダンス曲を携帯で鳴らしながら、なんちゃって練習してたりしたんだもん。
でも、あれ? あの携帯がないや!!
と気がついたのは、風パパを見送った後。
「さぁ、風パパも走って行ったし、私は風ちゃんとダンス練習しようかな?!」と
思って、ポケットをごそごそ。
あれれれれれ?? 入っているはずの青い携帯が・・・・。
ど
ど
ど
どこへ行ったんや?!
私は、歩いた道を風ちゃんと引き返しながら、必死で捜しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/83/48f7fb78c37f5f1312233ca7d2e7538c.jpg)
でも、自分が移動した場所をくまなく捜しても、なかったんです(泣)。
そういう時は、自分の携帯電話にかけてみて、鳴らしてみて
出た人に「すみませーん。その携帯、私のです。どこにいらっしゃいますか?」
と聞くのが早い。
しかーし、実は私が落とした携帯は、電話の機能をすでになくしているヤツだったんです。
「えっ? 電話の機能をなくしている、携帯電話って、それなんじゃ?!」
とお思いでしょう。
実は、一度水没して、復活をあきらめて、新しい携帯を買って切り替えたんです。
それが一週間ぐらいしたら、なぜか復活。
電話は、新しいのに切りかえちゃっているので、もう使えないけれど
カメラ機能とか、音楽機能とか、入っているアプリなども使える感じ。
しばらくは、この前の携帯
眠っていてもらっていたんだけど
風ちゃんとドッグダンス練習をするようになって、曲に合わせてやりたい時
携帯電話の音楽機能がとっても便利。
ポケットに入れたまま曲を鳴らして、練習できるんだもん。
でも、実際に電話として使っている携帯電話だと
何度も曲をならしているとバッテリーがすぐに切れちゃって
本当に電話で使う時に、困ってしまう。
それなら、スピーカー付きのミニ音楽プレーヤー代わりに、
古い携帯を使おう!! ってことで、最近お散歩に持参しているんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/98/df7dd59b8da26fda8ca050b6b5e1c0ec.jpg)
だから、その落とした電話は、繋がっていなくて
かけることもできません。
マラソン大会の本部の「忘れ物コーナー」にたずねても
「まだ、あがってきていない。届いたら放送するよ」と言われ、落ち込む私。
ねぇねぇ、風ちゃん!!
その嗅覚を役立てるチャンスよ!!
ママの携帯を捜してよ。
その鼻で!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/b0f63c855946d8831e53b19b7075e042.jpg)
と、いっても、全然捜してくれませんでした。
しかたがないので、花壇の前で
風ちゃん撮影会をしていると
なでさせてほしいという人が、何人も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/6996e4d722f44e946bf475826284d871.jpg)
まだ、ピストルの音が気になる前だったんで、風ちゃんもゴキゲンでしたよ。
結局、風パパがゴールして「携帯落としてん…」と話している時に
大会本部から「青の携帯電話の落とし物があがっています」と放送が。
急いで、風ちゃんを連れて、本部の忘れ物コーナーに行きました。
えっ?
「なぜ、風ちゃんを連れて?! 風パパに風ちゃんを預けられるのに…。」と思った方
実は、風ちゃんは携帯を受け取るのに大事な役目があったんです。
その携帯電話が「私のもの」だって証明が必要でしょ。
電話が生きているのなら、番号を伝えて
その電話が鳴ったら、確かにその人のモノだってわかるので
受け取ることができるだろうけれど
電話が生きていない携帯を、自分のものだと証明するには…。
「この携帯ですか?」と青の携帯を見せられました。
確かに私の落とした携帯。
つかさず「開いて、待ち受け画面を見てください。この子です」」と横にいる風ちゃんを指差した私。
担当の人も、開いた携帯の待ち受け画面を確認して、笑顔でその携帯を渡してくれました。
ちなみに、その携帯と、今電話として使っている携帯がこちら!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/843c7b4ee7e78397e3df9aa311c550c5.jpg)
本当にもどってきて、よかったです。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
携帯の待ち受けを風ちゃんにしていて、よかったなと思っています。
みなさんの携帯の待ち受けも、愛犬ですか?
今日も風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。
実は、私(風ママ)、あのたくさんの人の中で、携帯電話を落としてしまったんです。
風パパといっしょにいた、待ち時間には確かにポケットにあった。
まわりがかなり騒がしいので、音を鳴らしてもOKだと思って
風ちゃんとのダンス曲を携帯で鳴らしながら、なんちゃって練習してたりしたんだもん。
でも、あれ? あの携帯がないや!!
と気がついたのは、風パパを見送った後。
「さぁ、風パパも走って行ったし、私は風ちゃんとダンス練習しようかな?!」と
思って、ポケットをごそごそ。
あれれれれれ?? 入っているはずの青い携帯が・・・・。
ど
ど
ど
どこへ行ったんや?!
私は、歩いた道を風ちゃんと引き返しながら、必死で捜しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/83/48f7fb78c37f5f1312233ca7d2e7538c.jpg)
でも、自分が移動した場所をくまなく捜しても、なかったんです(泣)。
そういう時は、自分の携帯電話にかけてみて、鳴らしてみて
出た人に「すみませーん。その携帯、私のです。どこにいらっしゃいますか?」
と聞くのが早い。
しかーし、実は私が落とした携帯は、電話の機能をすでになくしているヤツだったんです。
「えっ? 電話の機能をなくしている、携帯電話って、それなんじゃ?!」
とお思いでしょう。
実は、一度水没して、復活をあきらめて、新しい携帯を買って切り替えたんです。
それが一週間ぐらいしたら、なぜか復活。
電話は、新しいのに切りかえちゃっているので、もう使えないけれど
カメラ機能とか、音楽機能とか、入っているアプリなども使える感じ。
しばらくは、この前の携帯
眠っていてもらっていたんだけど
風ちゃんとドッグダンス練習をするようになって、曲に合わせてやりたい時
携帯電話の音楽機能がとっても便利。
ポケットに入れたまま曲を鳴らして、練習できるんだもん。
でも、実際に電話として使っている携帯電話だと
何度も曲をならしているとバッテリーがすぐに切れちゃって
本当に電話で使う時に、困ってしまう。
それなら、スピーカー付きのミニ音楽プレーヤー代わりに、
古い携帯を使おう!! ってことで、最近お散歩に持参しているんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/98/df7dd59b8da26fda8ca050b6b5e1c0ec.jpg)
だから、その落とした電話は、繋がっていなくて
かけることもできません。
マラソン大会の本部の「忘れ物コーナー」にたずねても
「まだ、あがってきていない。届いたら放送するよ」と言われ、落ち込む私。
ねぇねぇ、風ちゃん!!
その嗅覚を役立てるチャンスよ!!
ママの携帯を捜してよ。
その鼻で!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/b0f63c855946d8831e53b19b7075e042.jpg)
と、いっても、全然捜してくれませんでした。
しかたがないので、花壇の前で
風ちゃん撮影会をしていると
なでさせてほしいという人が、何人も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/6996e4d722f44e946bf475826284d871.jpg)
まだ、ピストルの音が気になる前だったんで、風ちゃんもゴキゲンでしたよ。
結局、風パパがゴールして「携帯落としてん…」と話している時に
大会本部から「青の携帯電話の落とし物があがっています」と放送が。
急いで、風ちゃんを連れて、本部の忘れ物コーナーに行きました。
えっ?
「なぜ、風ちゃんを連れて?! 風パパに風ちゃんを預けられるのに…。」と思った方
実は、風ちゃんは携帯を受け取るのに大事な役目があったんです。
その携帯電話が「私のもの」だって証明が必要でしょ。
電話が生きているのなら、番号を伝えて
その電話が鳴ったら、確かにその人のモノだってわかるので
受け取ることができるだろうけれど
電話が生きていない携帯を、自分のものだと証明するには…。
「この携帯ですか?」と青の携帯を見せられました。
確かに私の落とした携帯。
つかさず「開いて、待ち受け画面を見てください。この子です」」と横にいる風ちゃんを指差した私。
担当の人も、開いた携帯の待ち受け画面を確認して、笑顔でその携帯を渡してくれました。
ちなみに、その携帯と、今電話として使っている携帯がこちら!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/843c7b4ee7e78397e3df9aa311c550c5.jpg)
本当にもどってきて、よかったです。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
携帯の待ち受けを風ちゃんにしていて、よかったなと思っています。
みなさんの携帯の待ち受けも、愛犬ですか?
今日も風ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/4c0e326805f8dd9d58b9fd9acda6d132.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。