この4月から仕事で通うことになった大学は、もうすぐ映画が公開される
「阪急電車」の舞台になっている阪急電車今津線にあります。
駅を降りて、坂を上っていくと、
ゆったりとした住宅街があり桜並木が続いていて、とてもいい雰囲気。
大学の建物は、洋館スタイルのクラシカルなものが多く
樹木が多いキャンパスは、まるで別荘地を散策しているような
気分になります。
私の母校の大学は、京都市内にある
どちらかというと線香とお経を連想させる感じだったので
今通っているキリスト系の大学は、とってもお洒落に思えます。

写真は、先日撮った桜ショットをお送りしています。
鈴ちゃんもフレームショットを撮ったけれど、顔がよくわかんないよねー。
まだまだ、慣れるまではいきませんが
新歓コンパがあって、大学のゼミ生と大学院生に混じって
私も参加しちゃいました

犬や飼い主の心理学を研究している人もいれば
購買心理について勉強中の人。
アニマルセラピーについて、研究している人
動物の行動分析をしている人など
いろいろんな人がいて、話をしているだけでとても楽しかった。
特におしゃべりしていて楽しかったのは
大学院生のお嬢さんたち。
イルカの行動について研究していた人もいたわ。
また、現場を見てきている私の知っていることが逆に
興味を持ってもらえたり…。

もちろんこんなNGフォトもいっぱいありまーす。
下のは、ふたりが揃ってオスワリして、いい感じでしょ。
わいわいおしゃべりしているうちに、自分も若いつもりになっているから不思議。
多分、学生から見たら「年齢不詳の不思議なおばさん」なんだろうけど・・・・。

いつもは、ワンコの散歩の人ぐらいしか通っていない道なのに、
なんとブルーシートを敷いて、バーベキューでお花見
している集団がいて、鈴ちゃんビビってしまいました。
そうそう、大学へ行くようになって、最近サボっていた化粧をするようになった私。
最近のメイクってよくわからない。
でも、少しでも若く見せようと
なんと、ツケまつ毛に挑戦しましたあ!!
私が学生の頃は、ナチュラルメイク時代だったので
誰もツケまつ毛をしている子はいなかった。
でも、今の時代は・・・若い子は、みんな付けているし
ここは、おばさんやけどトライしてみる価値アリと
初挑戦してみました。
いつまで続くかわからないけれど、とりあえず大学の研究室へ行く日は
つけとこうかなー。

今回のお気に入り。
風鈴コンビが揃って伏せている桜ショットでーす。
最後まで読んでくださってありがとうございます。


ママ化粧をし始めると「お留守番だ」と思ってくれているような
風鈴コンビにポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援もよろしくお願いします。