雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

思いきり 走ってすっきり してくれた?

2011-10-20 09:14:26 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
はぁー、昨日ママは

 あんたら風鈴のシモベになって、ずっとお世話をし続けましたワン。
 
 風ちゃんも、鈴ちゃんも大満足でしょ。

朝、ママがお仕事から帰ってきて

 俺たちを田んぼまで、お散歩に連れてってくれたね。

 それは、よかったよ。

その後、私たちにゲームをしながら、食事を楽しく与えてくれたのよ。

 そして、お昼寝。

ママは、俺たちが見えるところで、パソコンしてたね。

そうよ。ずっとそばにいたでしょ。

そして、昼からは車で

私がうれしい走れる場所に連れてってくれたのよね。



雑種犬ふう&りん 走ってたのし



鈴さまー、いっぱい走って

  風ちゃんに飛びかかって大満足しましたか?

はーいです!!



楽しそうに走ってたもんね。

 ふたりともいい顔してたわん。



そこまでは、ええねん!!

  なんでその後、病院やねん?!

あれ?風ちゃん病院イヤだったっけ?!


病院って

  ママが優しくしてくれるし、台にのる時も

  ママが抱っこしてくれるし

  おいしいもんもらえるし。

  ママをひとりじめできるし・・・。

  なのに昨日は、ママったら鈴ばっかり…。

たまには、鈴ちゃんも病院に慣れておいた方がいいからね。

  この前のシャンプーの時に、耳を洗浄したけど

  鈴ちゃん黒い耳垢が出てたので、ちょっと気になったから

  ついでだし、診てもらったのよ。

楽しい時間の後、病院に連れていかれるなんて

  思ってもみなかったですぅ。

でも、鈴ちゃん。前回病院にいった時は、

  すぐにソファの下に隠れて、震えていたけど

  今回は、隠れなかったし、上出来、上出来!!


ママの足元で伏せている時、どんな顔がカメラを回して撮ってみたら。


はい。こんな顔してました。

だけど、やっぱり診察台では、イヤがっていたね。


そんなん仕方ないやん。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風ちゃんは、膀胱のお薬を少し減らしてみて、様子を診ることになりました。

早く治れにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

鈴ちゃんの耳は、たいしたことなかったです。
便乗して病院に連れて行かれちゃって、耳掃除された鈴ちゃんの応援もよろしくお願いします。