雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

3度めで 泳ぎマスター?! ジュニア犬

2017-07-22 13:28:53 | 愛犬とのおでかけスポット


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村


時間が足りない。

原稿もレポートも書かなきゃいけないし

引っ越しの準備なんて何もできていない私。


でもね。


一昨日の教科書バラバラ事件があって

一週間以上ドッグランに連れてってないこと。

さらにママの不在が多いし、

戻ってきたと思ったらすぐに出かけるし

家にいてもかまってもらえない。



多分、風愛も鈴も欲求が満たされていない。




それなら・・・と。


2時間だけと決めて、鈴と風愛を連れてドッグランで発散させようと、連れて行きました。



しかし、最高気温33度と、猛暑日ではないもののかなり暑いことが予測されたので、

熱中症の心配のない、いつでもカラダが冷やせる水辺があるドッグランに行くことに。



そう、先週も行った「小谷流の里 ドギーズアイランド」です。




前回、少し泳いだかなー??

という程度だった風愛ちゃん。



初めて水に親しんだのが、芦ノ湖でしょ。

この時もちょっと泳いだ感じ。


そして、2回目が先週のドギーズアイランド。


で、3回目が昨日です。




さて、風愛ちゃんは泳げるようになったのでしょうか?



今回は、気が付くと自分からじゃぶじゃぶ入っていきました。





そして、鈴とも浅瀬で戯れたり・・・・。





今回は、先週の池ではなく川下の少し浅い池で泳ぎにトライしました。


すると、少し泳ぐと足がつくところに行けるので、風愛ちゃんも安心だったのか

かなり積極的に池に入っていました。

動画がこちら。


3度めで泳ぎマスター?!生後9カ月半雑種犬






しっかり前足で犬かきをしているし、泳いでる感がでてきましたよね。


ここで何度も何度も、泳がせちゃいました。



さて、鈴の方は、勝手に浅瀬には入るんですが

深いところにいって泳ぐことはしませんでした。


パパがいたら多分、抱っこして深いところに落とすんでしょうが

まぁ、鈴が自分から望まない時は、いいかーっと。





泳がなくても、水の中を歩いたり、風愛と走ったり

それなりに楽しかったと思います。



そして、2時間たっぷり遊んで、とっとと帰宅。



ママはお仕事。

風愛と鈴は爆睡でしたよ。


これでちょっとは、楽しい貯金ができたかな??