雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

節電の ためにパソコン 買っちゃった

2012-06-20 12:00:36 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
朝イチバンは、まだ警報が出ていなかったので

風&鈴ちゃんを連れて、カッパ隊になってご近所を散歩した昨日の台風デー。


前回短かったピンク色の鈴ちゃんのレインパーカー。


今回はブルーのコーギーサイズで出動でーす。

長さは、だいたいよさそうなんだけれど、胴回りはかなりブカブカ。

でも、鈴は脚が長いから、ブカブカでも引っかかることがなさそうなんで、これでGOしました。




帰宅して、しばらくすると「大雨」「洪水」「暴風」警報が出て、

出かける予定のなかった私は、お家で過ごせてよかったです。



というか、出かける予定がないというより、昨日はNTTの工事&機器取り付けの日だったので

家にいなくちゃいけない日だったんです。



昨日の工事で、うちの家Wi-Fiが使えるようになりましたぁ!!


今までは、フレッツ光プレミアムというものに契約していたんですが

月々105円アップで、Wi-Fiが使えるようになると知って

風パパといろいろ相談しました。


実は、うちのWindowsはXPの初期のもので、6~7年使っているかな。

もうディスクドライブがバカになっていて、書き込むことができないし

読み込むことも、時々しかやってくれない。


さらに、起動しても、すんなり立ち上がるのは、3回に1回ぐらい。

エラーが出ることが多くて、毎日ヒヤヒヤしながら使っていました。



まぁ、私の仕事の方は、Macをメインに使っていて、このブログもMacで作っているので

「まぁ、ええかぁ」と思っていたんだけど



うちのWindowsをメインに使っている風パパからは、

毎日のように「新しいパソコン買うてーな」と言われていたんです。



そろそろ買い替え時かなーとは、思っていたんですよね。




(相手のものの方が気になるの?)



さて、今年の関西エリアは節電の夏!!

昨年も節電意識はあったのですが、準備期間もあまりなく

うちでは計画的に節電対策があまりできなかった感じ。


エアコンの28度設定なんて、ずっと前からやっていたし

(ワンコに冷やす過ぎもいけないもんね)。

それも昼間は、33度以上の時しかつけなかったし。



昨年、心がけてやっていたのは、

・ムダな電気は、すぐに消す。

・電子レンジクッキングを極力控える。

・電気ポットじゃなくて、ガスでお湯を沸かす。

・パソコンルームのコードをスイッチ式のものに変えて、使わないときは、元からオフにする。



てな感じでした。


でも今年は、15%OFFの徹底しなくちゃあかんみたいだし。

夏の電力ピークとなる午後1時~4時をどう乗り切るかを考えたんです。



テレビでは「図書館などの公共機関に行って、家の電気を使わないとか」なーんて

言ってたりするけれど、図書館に風と鈴をいっしょに連れて行けるわけもなく。


それに、33度以上になる時は、私が出かけたとしても、家にいる風&鈴の熱中症が心配だから、

やっぱり、エアコンはなくせない。


そうなると、私だけ図書館とかに行っても、全く意味がない。



夏の電力ピークとなる午後1時~4時、家にいて絶対に必要な電力といえば

・冷蔵庫

・エアコン

そして、仕事をするためには

・パソコン

この3つは最低必要なのよね。


で、2階の仕事部屋にデスクトップのパソコンがあり

そこでエアコンをつけて仕事をしているんだけれど


2階は陽当たりが良くて、暑いのよね。


エアコンの効率からいうと、絶対に1階の居間の方がいいような気がしていたんです。


でも、パソコンが移動できなかったから、2階での仕事を続けていました。





で、今回買ったのがデルのノートパソコン!!



充電も可能だから、夜の間に充電しておいて


夏の電力ピークとなる午後1時~4時は、その充電分を使えば

この時間の消費電力も減るはず。



で、ネットを使うためには、今までルーターが2階の仕事部屋にしかなくて

ここでしか使えなかったけれど、wi-fiにすれば、家中どこでもノートパソコンを持っていけば

仕事ができるから、涼しいところへ移動して仕事ができるはず。



そう思って、フンパツして、ノートパソコンを買っちゃいました。


まぁ、風パパがこのノートパソコンを使うとしても、平日の夜か、休日だけだし

平日の昼間は、私が使って問題ないし。



(昨日は、あれこれ設定に時間を取られちゃいました)

そうそう、関西電力がホームページでやってる
「はぴeみる電」というのもやってみました。


これは、消費電力が、1年前の同じ月に比べてどう変化しているのか、出て来るんです。



ちなみにうちの

4月分は、前年同月比-21.9%

5月分は、前年同月比-10.6%

6月分は、前年同月比-20.3%


-15%達成できたり、できなかったりなのよねー。





夕方は、警報が出ていたのでまたもお散歩をパス。

以前、警報中に散歩に出て、えらい目にあったからねー。


で、豚耳を入れたアミアミボールで、ごまかしました!!





さあ、これでこの夏の節電、うまく行くかしら?!








最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


アミアミボールでごまかされた風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→
昨日は495IPの訪問があり、
ポチっと数は、↑こちらが36                    ↑こっちは45押して頂きました。

押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

愛犬の 呼び名はみんな ひとつかな?

2012-06-19 11:11:08 | 愛犬とのおでかけスポット
台風が近づいておりますね。

みなさまお気をつけくださいませ!!!



さて、一昨日の日曜日のこと。

朝方まで雨が降っていましたが

昼前には、止んで晴れ間が出て来た風鈴地方。


警報が出ていたので、前日の夜の散歩もパスして、朝の散歩もまだだったので

ここは、鈴ちゃんを喜ばせたいと

病体にムチ打って、近所のジャングルいやお山の太閤道を歩いてきました。



最近、河川公園の散歩でも、なかなかしっぽが上がらなくなってきた鈴ちゃん。

実は、また近くで工事が始まって、公園の中を工事車両が通るようになってきちゃったんですよね。


だから、鈴ちゃんの元気な姿を見たくて。


だけど、さすがにお山は、私ひとりで2頭引きは、ちょっと無理。


パパのお休みの日を待っていました。



緑がとってもキレイで、マイナスイオンたっぷりって感じ。


カラダが本調子でない私は、パパや鈴ちゃんに先に行ってもらって

ゆっくりとしたペースで、何度も休憩をしながら歩きました。


そういう時も、風ちゃんは何度も何度も振り返って、私のことを気遣ってくれるんですよ。


で、ようやく展望所につきました。



眼下に広がる雨上がりの町並みはとってもキレイで、爽快な気分でした。

うふふ、鈴ちゃんも風ちゃんも、パパに撫でられてうれしそう。



下りは、引っ張られると危険なので、軽い鈴ちゃんを私が担当。

以前に比べて、鈴も随分言葉が通じるようになって、

こういう場所へのお出かけはラクチンです。



ただ「オイデ」では、来るときと来ないときがあるのに

「りん!ここに来なはれ!!」と言うと、ちゃんと指さした私の足元に来るから不思議。


鈴にしてみたら「オイデは、行きたかったら行く」
「ここに来なはれ!!は行かなあかん」と思っているのかも。



さて、写真の中で、風パパが鈴を呼ぶ時「りんじゅん」となっていたりするんですが

実際、風パパが鈴を呼ぶ時

「りん!」

「りーんちゃん」

「りーんじゅん」

「りんじゅんちゃん」

「じゅんりん」

と、どんどん変形させて呼ぶんです。

特に、鈴を抱っこする時は、猫撫で声で
「じゅんりんじゅんりーん」って感じだったりします。



風ちゃんに対しては

「ふう!」

「ふうちゃん!」

「ふうじゅん」

「ふじゆん」

「ふじふじ」

「ふじゆんたろう!」

てな感じで、いろいろ呼びます。


そうそう、「風と鈴」って呼ぶところを「プーとピー」って呼ぶことも。

みなさんは、愛犬を呼ぶ時、呼び名ってひとつですか?



ちなみに風パパは、私のことを

「たんやん」と呼びます。

時々「ドンちゃん」とも呼びます。

また「ママァちゃん」とも、呼びます。


どう使い分けているのかは、謎なんですけどねー。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

この山歩きから帰宅後、家族みんなで爆睡してしまいました。

パパは夕方6時頃起きたそうですが、私が起こされたのはすでに夜9時でした。


お山でとっても楽しそうだった鈴ちゃんにポチっをお願いします。



←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村
昨日は465Ipの訪問があり
ポチっと数は、↑こちらが29                 ↑こちらが44押していただきました。

押してくださって、どうもありがとうございます。
これからも、応援よろしくお願いします。

予定外 朝からシャンプー 疲れたよ!

2012-06-18 12:18:55 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
雨以外の朝は、たいてい河川公園へ行ってる風鈴コンビ。


そして、公園から道を渡って、河川敷や川辺を散策することが多いんですよね。

トップフォトは、今朝のものだけど

下の写真は、数日前のもの。

川辺までやってきて、のんびり散歩しているシーンです。



だいたい、この樹木Aのところまでは、広場が続いていて

ここからが川って感じです。






そして、今朝も、曇りで雨が降っていなかったので


河川公園を通り抜け、川辺の広場へ行こうとしたら・・・・。


なんと大増水で、全然行けそうにありません。

風ちゃんに「今日は、ここまでやで、向こうに行くのは無理やで」と伝え

あっ、こういう草むらは、鈴ちゃんがまた虫に狙われるかも・・と思って、

鈴ちゃんのお顔チェックをしました。



おおー、よかった

鈴ちゃん虫に狙われていなかったわ。



ちなみに、動物病院で鈴ちゃんの目を診てもらったけれど

「問題なし」と


フィラリア予防もフロントラインフラスもやっているので、多分大丈夫だろうとのことでした。

でも、止まっていたら払ってあげないとね。



と、私が鈴ちゃんの顔に、気をとられていると・・・・。

「あっ」




「このアホ犬!!何しとーんねん!!」なんて事は、思っても言わないけれど


まだ浅瀬にいるから、足だけ洗えばOKだとおもっていたのに

なんで、わざわざ伏せて浸かるかねー。


それもこの朝の忙しい時に・・・・。


ちなみに今朝は、どれだけ増水していたかというと


樹木Aの場所があんなに遠くに・・・・。


これは、危険だと思って、そそくさと退散いたしましたワン。



と、いうことで帰宅早々

風ちゃんはお風呂場へ。



はい。頑張ってシャンプーしましたがな。


どうも、年々毛量が増えているような風ちゃん。

これがかなりハードなのよね。



あれれ、風ちゃん濡れるとパンダ目みたいに

目の下が黒くなるのね。

もしかして、クマ?!

んなことないか?!


シャンプーも毛量が多いからかなり大変だけど

乾かすのもそれ以上に大変なのよね。


ママ、朝から頑張りましたがな。




おおー、これから風ちゃんを乾かすのに使った大量の洗濯物を干さなくっちゃ。

ほんまに半日つぶれるわ。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→
昨日は429IPの訪問があり
ポチっと数は、↑こちらは、27ポチ                ↑こちらは、33ポチ 押していただきました。
押してくださって、どうもありがとうございます。

風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

犬の本 こんなん読んで いるんです

2012-06-17 10:35:18 | 風ママの研究&学会ネタ・わんこニュース
昨夜は、大雨洪水警報が出ていて

風鈴コンビのお散歩をパスしちゃいました。


風ちゃんは、軒下のトイレでしっかり出してくれたので

一安心だったけれど

鈴ちゃんは、家の中のトイレシーツでなかなかしてくれなくて

ちょっとヒヤヒヤ。




さらに、雨の日は風鈴ともに家では寝てばかり。

静かでいいんだけれど、鈴ちゃんはあまり運動していないせいか

食欲もダウン。




ペロリと食べた風ちゃんに対して、最初フードにクチをつけなかった鈴ちゃん。


もしかして、トイレを我慢しているから、食べることに集中できないのかも?

と思って、鈴ちゃんのフード入りの器をテーブルの上に置いて、その上にフードをガードする意味で、テレビのリモコンをフタするように置いて、

鈴ちゃんをトイレシーツの場所まで連れて行きました。


でも、しなかったんですよね。


で、戻って来て、再び鈴ちゃんにフードを与えようと

テーブルの上のフードの器の上に置いたテレビのリモコンをのけたら・・・・


なんと、器に入っていたはずの鈴ちゃんのフードがほとんどカラッポ!!


えっ?!


これって?!



鈴ちゃんのトイレに付き合いながらも、時々はテーブルの方を見て

フードの器の上のテレビのリモコンが動いていなくて、そのままだったので

無傷だと思っていたのに…。


まぁ、犯人。いや犯犬は、現在ダイエット中のあいつしか、いないんだけどね。


結局、鈴ちゃんは夜遅くにトイレシーツでしてくれました。




さて、昨日ハチママさんからのコメントで、ワンコの本について質問があったので、

とりあえず私が4月・5月・6月に読んだ本を紹介しますね。





こうみると「犬の行動学」についての本が多いですね。


まずは
「ドッグ・トレーナーに必要な「深読み・先読み」テクニック: 犬の行動シミュレーション・ガイド」ヴィベケ・S. リーセさん、 訳/藤田 りか子さん
です。

これは、「花といっしょ」のmamehanaさんも、ブログで紹介されていた本で
読みたいなと思っていたんです。

中身は、連写の写真がギッシリ。

読むというか、ワンコの写真を見ながら、どういう会話をしているボディランゲージなのか読み取っていく感じ。

それで、解説の言葉と比べて、自分が読み取ったのとどう違うのか

確かめられるという感じです。


内容に関しては、納得できるものが多くて

風ちゃんが私に教えてくれた「犬語」が、いっぱい載っていました。


カーミングシグナルの読み方も、この作者のオリジナルのものもあり

「読み取り方は、それぞれの人で違っていて当然」ということが書いてあり、
そこも納得でした。


例えば、犬の挨拶。

私は、取材したインストラクターの先生から、「犬の挨拶は、お尻の匂いを嗅ぎ合うこと」と教えられたり、「犬の顔同士近づけてはいけない」なんてことも耳にしていました。


でも、そんな話を聞く前は、この本に登場するワンコたちのように、

風ちゃんは、初めて会ったワンコさんと鼻同士、ツンとくっつけてから、仲良しの友達になって、お互いの匂いを嗅ぎ合っていました。

なので、風ちゃんからは、「鼻同士ツンとくっつけるのが挨拶なんだよ」と教えてもらっていたんですよね。

インストラクターの先生から教えられたことと、風ちゃんから教えられたこと。

この本を読んでいて、どっちも正しいんだと思いました。




それから、この本には

タイプの違うワンちゃん同士を自由な状態で会わせた場合

様子を見たらいい時と、飼い主が間に入るべき時などについても、解説してありました。

もちろん、沢山の写真入りで。


なかなか面白かったですよ。



おっと、長くなったので

他の本に関しては、また後日。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


雨の日は、寝てばかり風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村
昨日は465IPが訪問
ポチっと数は、↑こちらが30                   ↑こっちは35でした。

押してくださって、どうもありがとうございます。
フード量を減らしているのに、いつもより食べちゃった風ちゃんのダイエットの応援よろしくお願いします。

動取の 訓練資格 ゲットだよ

2012-06-16 11:02:59 | 風ママの研究&学会ネタ・わんこニュース
ただの愛犬バカのおばさんで、たまたまライターという仕事をしていた私。

で、もっと犬のことを知りたいと勉強するようになり

関西学院大学の中島定彦教授のところで、学ばせてもらえるようになり

行動分析学とか、学習心理学とか、比較(動物)心理学とか、昨年一年間でいろんな知識が増えた私。


そして今年の1月、まるで冗談のように「私が研究者」になるって話が湧いて来た。

(その時の詳しいことは、このブログ記事「やはりクビ! 今後は共同 研究者」を読んでね。)


そして、「風鈴 犬のこころ研究室」を立ち上げる決意をして

はや数カ月。

3月に東京大学で開催された学会では、風鈴 犬のこころ研究室の所属で

発表をしたけれど、

それから実際は、ただ勉強していたり、論文に携わったりしているだけで

ほとんど、設立したとは言えない状態でした。



が、ジャジャジャーン!!

「風鈴 犬のこころ研究室」で動物取扱業を登録しちゃいました!!



これで、今後私が犬に携わることを行った場合

しっかりと記録を残して、行政に提出することになります。


ということで、私は「動物取扱責任者」。


申請は、訓練と保管の両方が可能だったけれど

とりあえず「訓練」だけで登録しました。


これで、犬の訓練士として、プロとして犬のトレーニングを行ってOKの立場になりましたが

私がドッグトレーナーや訓練士をやるつもりは、さらさらありません。



「風鈴 犬のこころ研究室」は、

犬と人間が、
共にハッピーに
暮らせるために

“犬のこころ”の研究と
“犬とヒト”に
まつわることを調査し
発表していきます!


ってことがコンセプトテーマだから。


ただし、希望があって私の培った知識が役に立つことがあれば、飼い主さんへの飼い方のアドバイスとかは、するだろうなー。


じゃあなんで、わざわざ「動物取扱責任者」訓練の登録をしたの?

って、声が聞こえるかもしれませんね。



それは、私の中で

ごっこの研究室ではなく、きちんと設立する意識を高めたかったから。


それにこれから、犬のこころの研究のために、いろんなワンちゃんと接することになると思うけれど

相手の飼い主さんにしてみたら、「自称研究者」のおばさんよりも

「動物取扱責任者」訓練の登録証もある研究者のおばさんの方が安心と違うかなーと思って。


また、例えばだけれど

保護犬の里親さんたちに、行動理論に基づく犬の飼い方についての講習会をボランティアで開くとか、そんなこともこの資格があれば、ないときよりもスムーズにできると思うのよね。


その後、しつけの方法を実践で学びたいって人には、ドッグトレーナーさんや
家庭犬のインスラクターさんを紹介することもできるし。


これが「風鈴 犬のこころ研究室」を実体化する一歩になればと思っています。


そして、私が風や鈴に対するこころと同じ、飼い主が愛犬を思う気持ちを大切に考えて、「飼い主の目線、飼い主のこころ」に沿った研究ができればと、思っています。



やる気はあるねんけど、後は私の体調の回復かなぁ…。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


「いいね!」のポチっを下記のバナーでお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村
昨日は、473IPの訪問があり
ポチッと数は、↑こちらが29                ↑こちらは、37でした。

押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援もよろしくお願いします。

花のこと 誰か教えて くださいな!!

2012-06-15 12:56:08 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
うちのママは、花の知識なんてなーんにもないクセに

 毎年春に、うちの門のところのハンキングバスケットに花の苗を植えるんだ。

 で、夏には枯らしてしまう、困ったおばちゃんなのです。

今年は、ビオラと宿根メネシアという苗を4月のはじめに植えたのよね。




6月になって、今のバスケットが満員すし詰め状態になっている感じ。

最初は、ビオラも少し大きめの花がついていたのに

今は小さいのがいっぱい。

このままほっといていいのかな?

ママは、おおざっぱな性格だから「朝晩、水さえやってたら、ええんちゃうか?」と思っているみたい。

でも、去年も別の花を植えていたけれど、この時期に飽和状態になって、その後、枯れちゃったんだよね。

ということは、この花たちも・・・・。

ひぇー・・・花たちがかわいそうだよ。

  誰か、知識のないママにどうしたらいいか教えてあげて!!

なんだかよく見たら、下の方の葉っぱが枯れて茶色くなっているし。

またもヤバイんでないかい?!

鈴もそう思うよね。

  どなたか、花のことを知っている方!!

おバカなうちのママに、どうしたらいいのか

 教えてあげてくださーい!!






あら? これは、今日の朝のお散歩の写真よね。

俺は、ダイエットがスタートしたけど、元気だぜ!!

今じゃ風兄ちゃん、私の食べているフードよりも量が少ないんだもんね。

で、私はというと今朝・・・・・。




私・・・、誰も通らなかったら、おうちの前の道だと

 ちゃんと食べられたのよ。

 でも、誰かが来るとストップしちゃうの。

 いつかは、他の人がいても食べられるようになれるかしら?


もしや…。鈴の訓練といいながら、俺がおこぼれを食べようとするのを避けて、ママはこんなことをしているとか?

俺がそんなこと、するよーに見えるんかな?!

見える!見える!!

お兄ちゃんは、昨夜、ママがちょっと席を立った時に

ママが硬くてお皿に残していたブリの照り焼きの皮を盗み食いしてたやんか。

コラ!! 鈴、それは内緒やって!!

    ママにバレてないかもしれのに…。

戻ってきたママは「アッ!!」って言ってたから、気づいていたよ。

「いつもなら、風ちゃんこんなことしないのに。やっぱりダイエットで、お腹が空いているのね」ってママこぼしていたわよ。

 だから、叱らなかったんだよ。

・・・・・・・・・。


オマケの鈴ちゃんのあくび




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

ダイエット中に盗み食いをしちゃった風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→
昨日は464IPの訪問ありがとうござました。
ポチっと数は、こちら↑38ポチ              こちら↑は、46ポチいただきました。

押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援よろしくお願いします。

ふうゴメン!  太っちゃったの ママのせい

2012-06-14 09:04:00 | 愛犬の病気と手作り食
前回頂いた、風ちゃんの膀胱麻痺のお薬がなくなってきたので

風ちゃんと動物病院に行ってきました。


最近は、私と風ちゃんの病院代で出費が嵩むわぁ。



この前、膀胱麻痺のお薬の量があわなくて、それ以降私がコントロールしていたけれど

今回の診察で、まだあまりお薬の効果が出ていないということで・・・・。

(オシッコがまだ出切らない状態)


最初は1回5gの薬を投与していたんですが、あまり効いていないということで

前回1回10g与えたら、ぐったり&副作用のヨダレがひどい状態に。


その後、5g~7gぐらいで私が調整して与えていたんですが

今回から、1回7gずつを与えてみることになりました。





この病気は、根気が必要なのかもです。


そして今回は、新たに「ツボ刺激」というのをやってもらいました。

なんと、膀胱の神経を刺激するツボは、後ろ足の膝の近くにあるらしいのです。

それを赤外線の特殊な装置でツボの奥を刺激してもらうんです。

痛みはなく、たた暖かい感じみたいで、風ちゃんもじっとおとなしくしていました。


何回か続けて、効果があるかどうかなんですけどねー。






さらに、体重を量ったところ、キャー!!

17.7kgにも増えていてビックリ!!


風ちゃん史上、最大のおデブ状態です。



いや、今回は風ママに心当たりがあるのですけど

こんなに増えていたとは、ちょっとビックリでした。



それは、おいしいもんを与え過ぎていたから。


優良家庭犬の試験が終わって、ご褒美においしいものをたっぷり。

途中でドッグフードを吐いちゃったでしょ。

手持ちには、てづくりおやつしかなくって、量は多かったけれど

頑張ったんだから・・とドーンと奮発しちゃっていました。


さらにセラピードッグとして、アニマルセラピーを頑張った後も

思わずうれしくって、大量にご褒美のウマウマを。



それだけだと、たまにだから大丈夫なんでしょうが


最近、手作りご飯に凝っていて、ここ2週間ばかり、ドライフードじゃなく

穀類、肉類、野菜類などを煮込んだ手作り食にしていたんです。


その方が、風ちゃんのお通じの出もいい感じだし。


パクパクおいしそうに食べるし。

最初は、細かく気を使って量って作ったりしていたけれど

毎日のことになると、「まぁこれぐらいいいや!」とついつい適量がわからずに、作り過ぎてしまって・・・・。

ドーンと与えちゃっていました。


もちろん、鈴ちゃんもいろんな食べ物に慣れていた方がいいと思って

与えたんですが、鈴は「手作りよりもドッグフードがいい!!」っていうので

手作り分は、味見程度で、やっぱりドライフードを与えていたんですよね。

(なんで手作り食をクチつけへんのや!!風ちゃんは、あんなにおいしそうに食べるのに)


あっ・・・そういえば、鈴ちゃんが残した手作りフードを風がさらえていたことも。


うーん。


太った原因、思い当たる節ばかりだわ。



手作り食でも、ちゃんとカロリーコントロールを考えて与えないといけないんだろうけれど

私の頭では、細かいカロリー計算なんて無理。


うーむ。

ここは、いったんドッグフードにもどして、しっかりカロリーコントロールして

体重を戻してから、手作り食の量を考えようかしら。


《風ちゃん、大あくび》


ママといっしょにダイエットだね!!








最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→
昨日は497IPの訪問、ありがとうございました。
ポチっと数は、↑こちらが33 ポチ             ↑こちらは49ポチいただきました。

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。

脳外科で 診察したよ! どっちがだ?

2012-06-13 09:32:31 | 【番外編】
閃輝暗点(せんきあんてん)の後の頭痛が続いていて

月曜日にMRIで脳を撮影し

昨日、脳外科の診察を受けてきました。


名前を呼ばれ、診察室に入ってみると

30代後半ぐらいの男性医師がパソコンの前に座り、

その横には脳の血管のMRI結果が3Dで映し出され、

操作するとその影像がいろんな角度から、見えるようになっています。

診察室に入った時、私の姿をチラっと見て、すぐにパソコンの方に目を向け


「結論から、言うと脳の血管には、異常が見当たりませんでした。

 ということで、偏頭痛があった時に、薬でなんとかするだけですねー」。

という間も、パソコンのマウスをずっと動かしている。



いったい何をしているんだ、私に何かを説明しようとして、パソコンの画面をいじっているのか?


私は、その医者がいじっているパソコンの画面をじっと見た。


画面に出ているのは、その大病院の勤務医のシフト表みたいなもの。


診療科ごとのナビゲーションがあって

マウスがそこにポイントする度に色が反転する。

その画面で何度も何度もマウスを動かし、あちこちのナビゲーションバーをヒットさせていく。




最初は、意味がある行動なのかと、その医師を観察していたが

どうも、私の診察内容や会話内容とも、全く関係がなく

ただのクセなのか?

人の目、いや人の顔を見て話ができないから、

その手持ち無沙汰でやっているのか?


その時点では、全く意味のないパソコン画面を見ながら、マウスを動かし続けている。

「あのー、すみません。この頭痛の原因は、脳ではなかったということなんですね。つまり、原因はわからないということですか?」と、尋ねると

そのマウスがよけいに激しく動き、画面の中のカーソルが動き回る

そして、全くこっちを見ず

「そうです。わからないから、偏頭痛の時に薬で対処するだけです」と。


(この先生、ちょっとヤバいんちゃうか?と不安になった私)




「ところで、偏頭痛と頭痛って何が違うんですか?

今、私の頭が痛いのは偏頭痛なんですか?」と素朴な疑問をぶつけてみました。


すると「頭痛は、全体的な頭が痛いことで、偏頭痛は脳の血管の伸縮によって、起こる頭痛をそう呼ぶんです」と。

(さっき、原因はわからへんって言ったけど、脳の血管の伸縮という原因があるやんか。なんで説明せーへんの。と心の中で思った私)

「この血管の伸縮は、チョコレートやワインなどを摂取した時にも、起こりやすいので控えてください」と、話してくれました。





その時、初めてパソコンのマウスから手を放し、MRIの3D影像のモニターの画面を操作しはじめ、ぐるぐる動かし出しました。

「それは、私の脳の血管が表示されているんですか?」と尋ねると

「そうです。異常はありません」と応え、またパソコンの方を向き、意味もなくマウスを動かし出しました。

(あれ?さっきのMRIの画像を動かしたのは、私に説明するためじゃなかったんだ。ただ、ちょっと動かしただけ????)


「それでは、頭痛薬を出しておきますので、それで様子をみてください」。

そう言われ、私は診察室を出ました。



あの医者は、もしかして対人恐怖症?!

いや、恐怖症とまでは、いってないにしろ、あの行動はちょっと異常ではないか?

人と普通に話をするコミュニケーション能力が乏しいのだろうか?


人と話をするのが苦手で

データとニラメッコしている方が安心できるから?


だから、極力患者と接する機会が少なそうな脳外科を選んだのか?

いやいや、医師という職業は、何科にいても人とのコミュニケーション能力は、不可欠だろう。

データは、診るけれど、人を診ようとしていない…。

残念なことだけれど、確かにそういう医師も最近増えているような気がする…。


うーむ。




最近、動物の心理学だけではなく、人間の心理学についても

少し学んでいる風ママ。



たしか、あの意味もなくマウスを動かしている行動は、

動物園で意味もなく同じ所を行ったり来たりしてしまうクマと同じ現象。


そうだ「常同行動」というやつじゃないかしら?


「常同行動」は、同じ行動や行為を目的もなく何度も繰り返し続けること。

ストレスや不安などが原因の可能性がある。


ということは、この医者にとって診察室で患者と話をすること自体がストレスになっているのでは?

対人ストレス症の可能性が高いのでは?


そんなことが頭によぎり

思わず「お大事に」と言いたくなってしまった。



しかし、私は医者じゃない。

私は患者だ。



まぁ、私の脳に大きな問題がなくて、よかったんだけれどね。



さらに帰宅してから、今起こっている「偏頭痛」について、もう少し

インターネットで調べてみました。


そこで、こんなのを見つけました。

「偏頭痛」

ここには、兆候として閃輝暗点のことも載ってましたし

その前の予兆として、首や肩が凝るというのも。



「それ、あった!!あった!!今もめちゃ凝ってる」



さらに予防法も。


偏頭痛の引き金になることには、ストレス、人混みへの外出、睡眠不足などって、それを避けることが予防に繋がるとか。

また、生理の時にもなりやすいとか。



そういえば、閃輝暗点が起こった日は、天気がよく

早起きして風鈴の河川公園散歩に行って、

その後、人の多い大学に行った日。



人混みへの外出、睡眠不足で、生理もドンピシャ。


それから、強い日光と騒音も避けるべきとか。




なんか、あの脳外科医の説明よりも、このサイトの方が、丁寧で納得って感じ。

気をつけなくっちゃ。

明日は、大学の日だし、睡眠不足にならないよう今日は、早めに寝ようっと!!

ただ、これから夏になるから強い日光は、散歩で避けられないんやけどなー。








最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

写真は、おうちでのリラックスタイムの風ちゃんと鈴ちゃんでした。

今日も下のバナーにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村
昨日は459IPが訪問
    ↑こちらは32ポチ                  ↑こっちは39ポチ頂きました。
押してくださって、本当に感謝です。。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援もよろしくお願いします。

ツケまつげ?! いいや虫じゃん! ヤバいでぇ

2012-06-12 10:32:22 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
男の子のモテモテの鈴ちゃんですが

この季節は、虫にもモテモテでとっても困ります。

特に黒いワンコは、虫に寄ってこられるのか

風ちゃんは全然大丈夫でも、鈴はかなりヤバい感じの時が。


今朝も河川公園をお散歩していて、鈴ちゃんショットを連写していたら

なんと、その連写の間に、鈴ちゃんの目の下のフチに虫が2匹も付いちゃった。

慌てて、手で払ってあげたけど

なんで、目に虫が止まっちゃうのかしら?



で、ちょっと草むらをくんくんしている鈴ちゃんを連写していたら


キャー!!!


まるで付けまつげのように、片目に虫がズラリ!!




すぐに手で払ったけれど

なんだか気持ち悪くて、帰宅後ネットで調べたら

メマトイというショウジョウバエの一種らしくて

東洋眼虫という虫の卵を、涙液に感染させるという

なんとも恐ろしいことが書いてありました。


OH! My GOD!

OH! MY DOG!


その卵がかえると、目の中に東洋眼虫という虫がうじょうじょ。


ギエー想像したくもありません。


もしかして、鈴ちゃんの目に・・・・。

いろいろ調べているとこういう記事をみつけました。

「東洋眼虫の生息地が拡大」

そこには、
「感染報告のあった犬の症例のほとんどがフィラリア症予防薬の投与を行っていないか、

投与を行っていない時期が2カ月以上あったという事です。

フィラリアと同じく東洋眼虫の感染幼虫には、

フィラリア症予防薬による駆虫効果が期待できるのです。」

とありました。


鈴ちゃんは、ちゃんとフィラリア症予防薬を4月から与えている。

それだったら、大丈夫かな。


目が赤い、メヤニが多く出る症状が出たら、ヤバイみたいだけれど

今は、大丈夫みたい。

気をつけて見てあげないとあかんわ。











最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

今日もポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→
昨日は、486IPのアクセスがあり
     ↑こちらは、34ポチ             こっちは↑、46ポチ押していただきました。


本当に押してくださって、うれしく思っています。
風ちゃんと鈴ちゃんの応援もよろしくお願いします。


「どないだす?」 セラピー犬に 直撃だ!!

2012-06-11 10:02:06 | 優良家庭犬&セラピードッグ
おほん。本日は、セラピードッグとして

 アニマルセラピーの現場で活躍している風さんに、直撃インタビューしまーす!!

風さん!! 今回、また新たな施設で、セラピードッグとして、人を癒してきたそうですね。

おっ、情報が速いね!!

 いつもは、市内にある病院でのアニマルセラピーに参加している俺だけど

 今回は、隣りの隣りの市にある特別養護老人ホームに行って来たんだ。


おおー、風さん初の老人ホームですね。

  どうでしたか?!


ちょっと早めに到着したんで、近くでリフレッシュ散歩をしたんだ。すぐそばに、散歩にいい道があって、そこでしっかりするもんしたよ!!



初めての場所でセラピーをしにいくのって、緊張しませんでしたか?

まぁ、緊張したとすれば、ママの方だろうね。

 ボクは、おいて行かれるより、いっしょに施設の中に入れる方がうれしいから、ウキウキだったよ。


で、実際に老人ホームでセラピーをして、どうでしたか?


それがねー。でへでへっ。


何よ。 その笑顔は?!


めっちゃ楽しかったんだ!!


おっ、もしかして…。
 
 またしても、風さん好みのカワイコちゃんのセラピードッグがいたとか?


もちろん、カワイイわんちゃんもいっぱいいたさ。

 今回は、ラブラドールさん、ゴールデンさん、パグさん、トイプーさんとかが参加していたね。

 それに動物の専門学校に通っている学生さんたちも、来ていたよ。


で、その笑顔のワケは、なんだったんでしょ。


今回は、たくさんの入所者さんがレクリエーションルームに集まっていたんだよ。

車イスの人が多かったけれど、ボクはそのうちの4~5人の入所者さんと触れ合ったんだよ。

でも、どの人もボクが近づいて行くとニコニコ。

 そして、ボクをなでながら「なんて、キレイなワンちゃんなの」とか

 「わぁ、とってもいい顔している」

 「おとなしくて、賢いね」

 「かわいいわぁ」

 「とっても、おりこうさん」

 「なんて気持ちがいいの」

 って、さわっている間、ずーっとホメてくれるんだ。

 それもすごくいい笑顔で褒めてくれるから

 ボクの方が気持ちがよくなって、思わずニコニコしちゃった。


まぁ、入所者さんたちを癒すだけじゃなく

 風ちゃん自身も、ゴキゲンになって、癒されて笑顔になったのね。


そういうことだよ。


実は、わたくしもそばにいたんですが

  風ちゃんを撫でているお年寄りの方と、風ちゃんの両方が笑顔になっているさまを見て、とってもうれしくなったんですよ。


定番の「オテ」「オカワリ」はもちろん、「スピン」「ターン」のおまわりも披露したしね。

はっきり言って、ボクは褒められるのが大好きやねん!!

それに、ママも笑顔だったしね。

以上、アニマルセラピーを終えたばかりの、でへでへ顔の風さんのインタビューでした。





…ということは、またもこちらさんは、ひとりで留守番でした。



前回のアニマルセラピーの時は、久々のひとり留守番だったせいか

帰宅後もスネスネの鈴ちゃんでしたが


今回は、少し慣れて来たのか、帰宅後すぐにいつもの「甘えっ子鈴」になりました。

ちょっとは、慣れて来たのかな?







最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

セラピードッグの風ちゃんに頑張ったね!!のポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→
昨日は、423IPのアクセス
      こちらは↑21ポチ              こっちは↑26ポチありがとうございました。

いやーん、アクセスは400人以上いてはるのに、ポチッと押してくれている人が激減しているやん。
昨日の紫陽花ネタ。そんなにあかんかったやろか・・・。

押してくださっているあなた、どうもありがとうございます。
めっちゃ感謝しています。これからも応援よろしくお願いします。


追伸/昨日は疲れちゃって、早々に寝ていまいました。コメントのお返事や訪問が、遅れてますが勘弁を。