7 中 2023-04-04 09:35:33 | 世界経済 彼ら、本音でしゃべる、 「それが 彼らの習慣なのだ」 だから、 「本質的な情報を共有できる」 それが、この国とちがうところ、特に、受験エリートの知ったかぶりにはこまったものだ、 「そんな知識 なんの役にもたたない」 先日、郵貯の貯金をコンビニで下ろしたのだが、そのコンビニの機械は、やたら細かい手続きが必要だった、二倍三倍の操作が必要、これは、 「天下りが牛耳る会社の 通弊か」 この国をダメにしている組織や集団は、数多い。 « 6 4月2日の明治神宮 上 | トップ | 8 下 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する