gooのニュースに「日本一遅い新幹線が3月2日に高知県内を初走行 窪川と高知駅で展示会 高知新聞 2014年2月27日(木)08:23」という記事が出ていた。
内容は以下の通り
JR四国が予土線の全線開通40周年を記念、新幹線を模した「鉄道ホビートレイン」(1両編成)が3月2日に高知県内を初走行する。
同日に展示会が開かれる窪川駅(高知県高岡郡四万十町)と高知駅への回送列車として運行。
最高時速85キロの「日本一遅い新幹線」が、西ケ方駅(高知県四万十市)―土讃線・土佐岩原駅(長岡郡大豊町)の約170キロを駆け抜ける。
予土線は1974年3月1日に江川崎駅(高知県四万十市)―若井駅(高知県四万十町)の42・7キロが通じ、全線が開通。
JR四国では利用低迷を打開しようと近年、「海洋堂ホビートレイン」やトロッコ列車など観光列車の充実を図っている。
「鉄道ホビートレイン」は、15日から宇和島駅(愛媛県宇和島市)―窪川駅で1日5便(土日、祝日は7便)を運行。
車体は白と青で、初代0系新幹線を模した「団子鼻」型のカバーを前面にボルト留め。
車内には新幹線や、国鉄時代の車両の模型約60台を展示する。
ベースは既存のディーゼル車両で、1月中旬からJR四国多度津工場(香川県多度津町)で改造が行われており、間もなく完成する。
JR四国は3月1~14日に四国内7駅で展示会を開催予定。
高知県内では窪川駅で2日午前9時から、高知駅で午後0時23分からそれぞれ約1時間、車内を含め見学できる。
両駅への入場は無料だが、改札口で整理券を配布する。
JR四国は“新幹線”を少なくとも3年間は運行予定で「展示会だけでなく、個性的な姿を沿線の皆さんにも楽しんでほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは、JR四国販売促進課(087・825・1633)へ。
JR四国は、予土線を走る一般・観光列車が連続2日間乗り放題となる「しまんとグリーンラインフリーきっぷ」を3月15日に発売する。
予土線の「しまんトロッコ」「海洋堂ホビートレイン」に、新幹線を模した「鉄道ホビートレイン」が加わり、3種類となる観光列車に親しんでもらおうと企画した。
9月30日までの期間限定で販売する。
大人1940円、小学生以下970円で、宇和島駅―窪川駅間で2日間、自由に乗降できる(トロッコ車両への乗車は別料金)。
両駅で乗車の1カ月前から当日まで購入可。
昔懐かしい紙製の切符で、先着千人は同線ロゴ入りの特製台紙がもらえる。
また全種類の観光列車に乗車してスタンプを集めると、両駅で「完全乗車証明書」がもらえるスタンプラリーも行う。
JR四国は「観光列車だけでなく、各駅で降りて『海洋堂ホビー館四万十』などを訪問、沿線観光を楽しんでほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは、JR四国電話案内センター(0570・00・4592)へ。
というもの。
昨年からスズノブ本店で販売を始めている、「JA四万十厳選にこまる」は、この地で栽培されている。
内容は以下の通り
JR四国が予土線の全線開通40周年を記念、新幹線を模した「鉄道ホビートレイン」(1両編成)が3月2日に高知県内を初走行する。
同日に展示会が開かれる窪川駅(高知県高岡郡四万十町)と高知駅への回送列車として運行。
最高時速85キロの「日本一遅い新幹線」が、西ケ方駅(高知県四万十市)―土讃線・土佐岩原駅(長岡郡大豊町)の約170キロを駆け抜ける。
予土線は1974年3月1日に江川崎駅(高知県四万十市)―若井駅(高知県四万十町)の42・7キロが通じ、全線が開通。
JR四国では利用低迷を打開しようと近年、「海洋堂ホビートレイン」やトロッコ列車など観光列車の充実を図っている。
「鉄道ホビートレイン」は、15日から宇和島駅(愛媛県宇和島市)―窪川駅で1日5便(土日、祝日は7便)を運行。
車体は白と青で、初代0系新幹線を模した「団子鼻」型のカバーを前面にボルト留め。
車内には新幹線や、国鉄時代の車両の模型約60台を展示する。
ベースは既存のディーゼル車両で、1月中旬からJR四国多度津工場(香川県多度津町)で改造が行われており、間もなく完成する。
JR四国は3月1~14日に四国内7駅で展示会を開催予定。
高知県内では窪川駅で2日午前9時から、高知駅で午後0時23分からそれぞれ約1時間、車内を含め見学できる。
両駅への入場は無料だが、改札口で整理券を配布する。
JR四国は“新幹線”を少なくとも3年間は運行予定で「展示会だけでなく、個性的な姿を沿線の皆さんにも楽しんでほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは、JR四国販売促進課(087・825・1633)へ。
JR四国は、予土線を走る一般・観光列車が連続2日間乗り放題となる「しまんとグリーンラインフリーきっぷ」を3月15日に発売する。
予土線の「しまんトロッコ」「海洋堂ホビートレイン」に、新幹線を模した「鉄道ホビートレイン」が加わり、3種類となる観光列車に親しんでもらおうと企画した。
9月30日までの期間限定で販売する。
大人1940円、小学生以下970円で、宇和島駅―窪川駅間で2日間、自由に乗降できる(トロッコ車両への乗車は別料金)。
両駅で乗車の1カ月前から当日まで購入可。
昔懐かしい紙製の切符で、先着千人は同線ロゴ入りの特製台紙がもらえる。
また全種類の観光列車に乗車してスタンプを集めると、両駅で「完全乗車証明書」がもらえるスタンプラリーも行う。
JR四国は「観光列車だけでなく、各駅で降りて『海洋堂ホビー館四万十』などを訪問、沿線観光を楽しんでほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは、JR四国電話案内センター(0570・00・4592)へ。
というもの。
昨年からスズノブ本店で販売を始めている、「JA四万十厳選にこまる」は、この地で栽培されている。