■「2016新春ダンスパーティー」チラシ・入場券
■仙台福祉プラザホール
3月6日、仙台市若林区五橋の仙台福祉プラザプラザホールで開催された宮城県ボールルームダンス連盟地域指導員会主催、「2016新春ダンスパーティー」へ行ってきました。
宮城県名取市の吉田ダンススクール吉田剛・久我友美組によるプロデモンストレーションがあることも魅力で参加してきました。
吉田ダンススクール吉田剛・久我友美組は、毎年2回、イギリスへダンス留学をしているプロで、国内外で活躍されているカップルですが、久しぶりにデモンストレーションを行うことから前評判の高いダンスパーティーになっていました。
午後4時15分からの開催で30分前には会場へ到着しましたが、ホールのロビーには既に沢山のお客様が並んでいました。私自身、今年は、積極的にダンスパーティーへ参加したいと思っていたことから願っても無いイベントで楽しんできました。
会場は、防火上の問題で椅子が150席しか準備できなかったようでしたが、立席も出るなど沢山のお客様が来場していました。どこのパーティーもそうですが、男女比からいくと女性の方が多く、今回のパーティーも7割方女性で賑わっていました。
新春パーティーの見どころは、吉田剛・久我友美組によるプロデモンストレーションでした。
ワルツ、タンゴ、スローフォックストロットの他にアンコールとしてワルツを踊っていただき、会場からは、大きな拍手と歓声が上がっていました。最初、吉田先生はタキシード、久我先生はドレス、途中、吉田先生は燕尾服、久我先生も別のドレスに衣装替えをし華麗に披露していただきました。
吉田先生からサプライズのご挨拶がありました。
「昨年末をもって競技選手生活を引退しました。今後は、審査員の資格を取得するとともにダンスの更なる発展のために貢献していきたいと思っています。」
会場からは競技選手生活の引退を惜しむ声と驚きの声が上がっていました。
参加した男女によるミキシング、更には抽選会と盛り沢山のイベントが準備され、2時間30分のパーティーはあっという間に終わりました。
心地よい汗をかきパーティーの余韻が残る足取りで家路につきました。