■天せいろそば
■「花いかだ」
2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【天せいろそば】
9月7日の昼ごはんは、宮城県柴田町にある手打ちそば「花いかだ」の天せいろそばでした。
従って、男の料理は、休止でした。
当日は、柴田町のアートスペース「無何有の郷」で開催されていた「夜長月に燃ゆる花」越後しの個展の鑑賞でした。
アートスペース「無何有の郷」へ行きましたが、作家が午後からお見えになるということとアートスペース「無何有の郷」で開いている陶芸体験教室をサプライズで受講することになり、一旦、「無何有の郷」を出て、手打ちそば「花いかだ」で昼ごはんを食べてから出直しすることにしました。
手打ちそば「花いかだ」は、初めて行きましたが、駐車場から山に登る場所にあり、緑豊かな木立の中を歩いて行く店舗でした。
蕎麦は、国内産そば粉使用し、石臼挽き手打ちの二八そばでコシがありスルッと飲み込める美味しい蕎麦でした。
無添加海老1本、舞茸1本、野菜かぼちゃなど5ヶ、天せいろそばを注文しました。
案内された部屋は、外の景色が良く見える場所で、森の木立を見ながらの食事は最高でした。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【天せいろそば】
9月7日の昼ごはんは、宮城県柴田町にある手打ちそば「花いかだ」の天せいろそばでした。
従って、男の料理は、休止でした。
当日は、柴田町のアートスペース「無何有の郷」で開催されていた「夜長月に燃ゆる花」越後しの個展の鑑賞でした。
アートスペース「無何有の郷」へ行きましたが、作家が午後からお見えになるということとアートスペース「無何有の郷」で開いている陶芸体験教室をサプライズで受講することになり、一旦、「無何有の郷」を出て、手打ちそば「花いかだ」で昼ごはんを食べてから出直しすることにしました。
手打ちそば「花いかだ」は、初めて行きましたが、駐車場から山に登る場所にあり、緑豊かな木立の中を歩いて行く店舗でした。
蕎麦は、国内産そば粉使用し、石臼挽き手打ちの二八そばでコシがありスルッと飲み込める美味しい蕎麦でした。
無添加海老1本、舞茸1本、野菜かぼちゃなど5ヶ、天せいろそばを注文しました。
案内された部屋は、外の景色が良く見える場所で、森の木立を見ながらの食事は最高でした。
”花いかだ”という店の名前を冠にした葉っぱのてんぷらは、カリッとして美味しくご馳走になりました。
手打ちそばも喉ごしが良くて美味しくご馳走になりました。
【9月8日は、手作りの弁当】
9月8日の昼ごはんは、手作りの弁当でした。
従って、男の料理は、休止でした。
当日は、仙台市青葉体育館で開催された、『2024ダンススポーツグランプリin仙台』の観戦と応援でした。
家内が作った弁当を持参して、一日、ダンス競技の観戦と応援を楽しんできました。
【9月8日は、手作りの弁当】
9月8日の昼ごはんは、手作りの弁当でした。
従って、男の料理は、休止でした。
当日は、仙台市青葉体育館で開催された、『2024ダンススポーツグランプリin仙台』の観戦と応援でした。
家内が作った弁当を持参して、一日、ダンス競技の観戦と応援を楽しんできました。
*「無何有の郷」の個展、陶芸体験教室については、後日、私のblog(bluesky531)へ書き込みたいと思います。