青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~いなり寿司~

2024-09-21 06:30:00 | グルメ・クッキング

■いなり寿司

■ところてん、梨・ぶどう

■お茶:私の手作りの湯呑茶碗
 

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【いなり寿司】
 9月19日の昼ごはんは、いなり寿司でした。
 材料は、いなり寿司の皮、ごはん、でんぶ、いぶりがっこ、酢、昆布、たらこ、イカの塩辛、ところてんでした。
 ごはんに酢と小さく刻んだいぶりがっこを混ぜ合わておきました。
 いなり寿司は、全部で三種類を作りました。
 一つは、いなり寿司の皮に酢飯を入れてイカの塩辛をのせたもの、二つは、いなりずしにいぶりがっこを入れたごはんを入れて、たらこ、昆布をのせたもの、同じくでんぶをのせたものを作りました。
 家内からは、イカの塩辛をのせるのとかたらこと昆布をのせるのかとか言われましたが、自分が食べることから何でもありのいなり寿司で良いのではと作りました。
 結構、美味しくできたと大満足でした。
 ところてん、デザートのぶどう、梨も美味しくご馳走になりました。
 暑い日でしたが、いなり寿司には、日本茶なのでたと思いました。

【9月20日は、卵サンド】
 9月20日の昼ごはんは、卵サンドでした。
 定番の卵サンドを作りました。