青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

初めて見た人工衛星!!

2018-09-21 07:28:45 | レビュー/感想

 今年の夏、私の古里、秋田県横手市に帰省していた時の出来事でした。

 東京に住んでいる孫と一緒に仙台から横手へ遊びに行きました。

 孫が、夏休みの宿題で、「星の大三角形」を観察していた時でした。

 「 星の大三角形」を観察した後、兄が、遥か遠くに動く小さな丸い光を見て、「あれが人工衛星!!」と教えてくれました。

 普段、仙台では、星空を見ても、田舎のような満天の星空を仰ぐことはありませんでした。ましてや人工衛星を見ることはありませんでした。

 孫のおかげで、タイミング良く人工衛星を観察し、星の大三角形も観察することが出来ました。

 私たちにとっても楽しい思い出がいっぱいの夏でした。


記念すべき敬老会に招かれてオカリナ演奏

2018-09-21 07:15:00 | 報道・ニュース

■医療法人仁泉会介護老人保健施設なとり

 

【介護老人保健施設の敬老会】

 9月19日、名取市高舘熊野堂の医療法人仁泉会介護老人保健施設なとりで開催された敬老会でオカリナ演奏をしてきました。

 当日は、オカリナ演奏の他に民謡サークルの方々も一緒に入所者の敬老をお祝いしました。

 敬老会のセレモニーにも同席することができました。

【凄い!!百寿の方二人】

 最初に百寿を迎えられた方の表彰がありました。

 百寿を迎えられた方は、男性、女性と2名の方がいて、同じ施設に2名の方が百歳を迎えられたのには驚きでした。

 施設からの賞状の他、宮城県知事、内閣総理大臣からの賞状の伝達式がありました。正直、百歳を迎えられた方に内閣総理大臣からの賞状が授与されるとは思いもよりませんでした。元気に賞状を受け取っていました。

 施設は、喜寿(77歳)、傘寿(80歳)、米寿(88歳)、卒寿(90歳)、百寿(100歳)を迎えた方がいて、全員に賞状と記念の手作りの小さな可愛い花束が贈呈されていました。

【若々しい100歳の女性の方のご挨拶】

 皆さん、お元気そのもので賞状と花束を受け取っていたのには感激でした。100歳の女性の方のご挨拶は、艶のある声でしっかりとお話しされていて、司会者の方から、日本最高齢の116歳まで頑張っていきましょうと言われて笑みを浮かべていました。

【オカリナ演奏でありったけお祝い】

 私が所属しているオカリナ縄文会は、数年前に一度、施設のお楽しみ会で演奏して以来でしたが、このような記念すべきセレモニーが行われた後に演奏できる喜びを感じながら精一杯演奏してきました。

 オカリナ縄文会が準備してきた演奏曲は、オープニングの「鉄腕アトム」、「見上げてごらん夜の星を」、「白い花の咲く頃」、「津軽のふるさと」、「高校三年生」、「星影のワルツ」、「津軽海峡冬景色」の7曲でした。

 皆さんが口ずさんでいただける曲などを準備しての演奏でした。知っている曲が演奏されると会場は歌声に包まれていました。

【オカリナの音色に魅せられた方がいて】

 オカリナ演奏が終わった後、スタッフの方が見えられ、入所者の方で目が不自由な方がいて、オカリナの澄んだ音色に感動し、どんな楽器か触れさせて欲しいと言っているとお話がありました。早速、触っていただきました。オカリナ演奏する者にとっても演奏して良かったと感動でした。

【盛りあがった祝賀会】

 民謡サークルの方々は、三味線、尺八で伴奏し、歌詞カードを準備して、全員が合唱するなど和気あいあいの中で大いに盛り上がっていました。

 今回の演奏は、私たちにとってもかけがえのない経験と忘れられない大きな思い出を作った演奏になりました。


元気であればこそ参加できる「敬老祝賀会」~ゲスト出演・オカリナ演奏~

2018-09-20 06:30:00 | 報道・ニュース

■太白区山田町内会敬老祝賀会

 

■お昼の弁当

 

 9月17日、仙台市太白区山田市民センターで開催された太白区山田町内会の敬老祝賀会に参加しオカリナ演奏をしてきました。

【2年振りのオカリナ演奏】

 毎年、出演をお願いされて演奏してきましたが、昨年は、センターの改修工事のために地区の消防署の会議室で開催され出演ができませんでした。今回、2年振りの出演になりました。

【100名が元気に出席】

 関係者のご挨拶では、太白区山田町内会は800世帯の方が住んでいて、敬老祝賀会へ参加される対象者は300名、その内、100名近くの方々が出席されたそうでした。

【関係者の皆さんの頑張り】

 最近、町内会の敬老会をこんなにも盛大に開催されているところがあるのかと思いました。

 関係者の皆さんの頑張りで開催された祝賀会に大きな声援を贈りたいと思いました。

【懐かしい曲を歌っていただいて演奏】

 当日、私が所属しているオカリナ縄文会の演奏曲は、「鉄腕アトム」、「見上げてごらん夜の星を」、「白い花の咲く頃」、「津軽のふるさと」、「高校三年生」の5曲でした。

 「白い花の咲く頃」と「高校三年生」は、会場の皆さんが歌えるようにと歌詞カードを準備しました。

 ご年配の方々が、一度は、口ずさんだことのある歌を準備し、約15分の持ち時間をフルに活用して楽しんでいただきました。

【可愛いお孫さんたちの歌と踊り】

 当日は、山田町内に住んでいる1年生の小学生が、歌と踊りを披露し、おじいちゃん・おばあちゃんにお手紙を書いて渡すなどのパフォーマンス、民謡ショーの歌や踊りも披露され、終始、賑やかで楽しい祝賀会になっていました。

【美味しい弁当】

 出演者の皆さんにもお昼の弁当が出ました。

 演奏が終わった後、料理の品数が豊富な小分けされた美味しい弁当をご馳走になりました。

【日本の高齢者】

 因みに、日本の総人口に占める70歳以上の割合が、今月15日時点の推計で前年より0.8高い20.7%、人数は100万人増の2618万人となり、初めて2割を超えたそうでした。1947~49年生まれの「団塊の世代」が昨年から70歳代になったことなどが影響したようで、年々、増えていきそうな敬老人口に日本の行く末はどうなるのかと思われる数値でした。

【健康第一・元気でなければ】

 考えてみると、敬老祝賀会へ出席できることは、何にもまして嬉しいことであり、参加したくても参加できない人も沢山いることを思うと、やっぱり「健康第一」、日頃の摂生に努めていくことが大事と思いました。


健康的で楽しい月2回の『熊谷歌謡教室』

2018-09-19 06:30:00 | 趣味・特技

■熊谷歌謡教室練習会場:長町南コミュニティセンター

 

 9月17日は、熊谷則夫先生の『熊谷歌謡教室』でした。

【9月期:歌手椎谷佐千子の「舞鶴のおんな雨」を練習】

 教室での練習曲は、8月1日発売された歌手椎谷佐千子の「舞鶴のおんな雨」でした。

 毎月、頭の体操を兼ねて新曲を練習することになっていて、前回は、「舞鶴のおんな雨」の1コーラス目を練習しましたが、今回は、3コーラス目を練習しました。

 模造紙に書き出された歌詞を見ながら、小節毎に繰り返し練習する方法で進められました。

【より上手くなるために】

 演歌につきもののコブシ(プラルトリラー)、プレスの使い方、B♭m、Amの違いなど、曲の持つ雰囲気を理解して歌うこと、カタリは6分程度の声量で、サビは聞かせるように、アクセントの付け方、曲の最後の歌い方(クレッシェンド・デクレッシェンド)など懇切丁寧に細部にわたりご指導をいただきました。

 教室は、午前10時から午後0時まででしたが、今回は、所用で中座してしまい、いつもは、一通り練習した後、一人ずつソロでご披露することになっていましたが、残念ながら発表までいることはできませんでした。

【先生のファンが多い『熊谷歌謡教室』】

 熊谷歌謡教室で勉強して、早、9ヶ月になりました。

 1月から3月までは、4月に開催された歌謡教室の発表曲、歌手藤原浩の「落日」を練習しました。その後は、毎月、新発売の曲を練習してきました。

 今では、新しい曲を6曲も覚えることが出来ました。普段の生活をしていると、中々、新しい曲を覚えるまでにはいかないことが多々ありました。

 先生は、新しい曲を覚えることで頭の体操にもなり健康増進に役立ちます。と良くおっしゃっています。

 曲についても、本格的な音楽の授業を受けているように専門的なお話しを伺うことができます。

 先生のお人柄に惚れて一生懸命な生徒ばかりと拝見していました。

 先生のファンが沢山おられる熊谷歌謡教室と思いながらこの9ヶ月を過ごして来ました。

【10月期も楽しみ】

 10月期は、また新しい曲を練習することになっていますが、どんな曲を練習するのか楽しみにしています。

【『第30回太白区民まつり』へ出演予定】

 10月21日は、地元の仙台市太白区で、『第30回太白区民まつり』が開催され、「熊谷歌謡教室」も出演することになっています

 今年は、30周年記念ということもあり、開催場所を太白区役所広場からあすと長町の杜の広場公園へ移して盛大に開催されます。地域から推薦された団体など30団体が出演するという大イベントになるようです。

 特別企画ステージとして、太白区出身の津軽三味線奏者浅野祥や伊達武将隊、はしご車やパトーカーなどのはたらく車が大集合、大道芸人による路上パフォーマンスと盛り沢山の企画になっています。

 熊谷歌謡教室は、毎年、出演していますが、私は、初めての参加で楽しみにしています。


ダンスの魅力がいっぱい~『2018ダンススポーツグランプリin仙台』~

2018-09-18 06:30:00 | 報道・ニュース

■『2018ダンススポーツグランプリin仙台』パンフレット・入場券

 

■会場:仙台市青葉体育館

 

  

 9月16日、(公)日本ダンススポーツ連盟(JDSF)主催の『2018ダンススポーツグランプリin仙台』が、仙台市青葉区体育館で開催されました。

【熾烈な日本代表選考会】

 当日は、2019年WDSFラテン世界選手権日本代表選考競技会をはじめシニアⅠスタンダード、ユーススタンダード・ユースラテン、PDスタンダードの5種目の世界選手権への日本代表選考競技会として開催されました。

【トップアスリートの華麗なダンス】

 日本のトップダンスアスリートが集結した競技会は、日頃鍛えたダンスが披露され見る人の心を虜にして素晴らしいダンスを観戦することができました。

 今回、私は、友人のお孫さんが出演する競技会への応援と、友人の応援に駆けつけました。

 友人のお孫さんや友人の皆さんは、予選を勝ち抜いて決勝まで残り優秀な成績を収めていました。

【自治体もバックアップ】

 宮城県や仙台市からも後援をいただいていた競技会で、仙台市長郡和子氏が来賓としてお出でになり祝辞を述べていました。

 行政のバックアップがある競技会で、悲願であるオリンピックにおける正式種目に向けて、大きな弾みになるのではと思われるご挨拶で、ダンスアスリートをはじめダンスを愛する仙台市民にとっても心強かったのではと思いました。

【勉強になる競技会の観戦】

 トップダンスアスリートが集結した競技は、観戦しがいのあるもので感動的でした。将来を担う若手ダンサーには目を見張るものがありました。

 一つ一つをとっても勉強になることばかりで、不思議なもので明日からの練習が、少し上手く出来るような錯覚にとらわれました。