青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

友人が参加した、『第15回吉田ダンススクールサマーパーティー』

2019-07-26 06:30:00 | 報道・ニュース

■『第15回吉田ダンススクールサマーパーティー』

 7月21日、イベントホール松栄で、『第15回吉田ダンススクールサマーパーティー』が開催されました。

 私は、残念ながら孫のピアノ発表会へ参加のため東京に行っていて、今回のパーティーには出席できませんでした。

 友人から、是非、チケットが欲しいとお願いされ4枚のチケットを買っていただいていました。

【喜んでいただいた友人からのメール】

 早速、当日、出席した友人からメールをいただきました。

 「吉田ダンススクールサマーパーティーを堪能しました。プロのデモも最高でした。全ての流れに満足で愛の溢れたパーティーでした。」

 「一緒に行った増田先生の大ファンの友人は、興奮状態で終わるとすぐに駆け付けお話していました。橋本組も優雅で二組のセグエーションダンスはみんなを魅了していました。吉田先生が、ご挨拶で、実は、悪性腫瘍が見つかり、手術をしたばかりで、幸いに経過が良く抗がん剤の使用は必要無かったということでした。先生は、そんなこともあり全然踊りませんでした。先生のご挨拶で、皆、一瞬に凍りつきました。来年も、是非、参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。」

【スペシャルゲスト】

 スペシャルゲストは、統一全日本スダンダードチャンピオン橋本剛・恩田恵子組、JBDF全日本ラテンチャンピオン増田大介・塚田真美組でした。

 友人やダンス仲間によると、スペシャルゲストの2組は、それぞれ4種目を踊っていただき最高のダンスで感激してきたと言っていました。ダンスタイムでも積極的に踊っていたそうで先生方のおもてなしに感動してきたと言っていました。

 素晴らしいパーティーに参加できなかったことを悔やまれました。

【驚いた吉田先生のご病気】

 メールで驚いたことは、吉田先生のご病気についてでした。

 ここ暫く用事があって、吉田ダンススクールの個人レッスンを休んでいたこともあり、先生のご病気については青天の霹靂でした。

【詳細を知って】

 7月23日、約3週間ぶりの個人レッスンに行って来ました。

 吉田先生の奥様の友美先生へ友人からのメールを話しました。

 友美先生は、

 「皆さんに支えられて無事にパーティーを終えることができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。当日、素晴らしいダンスで会場に華を添えてくださったスペシャルゲストの先生たち、スタッフの先生たちにも感謝でいっぱいでした。友だちにも喜んでいただき良かったです。」

【ダンスバーティーの模様】

 当日、出席した吉田ダンススクールの生徒からお話を伺うことができました。

 「軽食付きでしたが、手作りの料理も沢山、友美先生のご実家で栽培したミニトマトも沢山ありました。お楽しみ抽選会では、友美先生の実家から米10袋ほどの贈呈があり盛り上がっていました。何から何までアットホームな雰囲気の中で行われた素晴しいパーティーでした。」

 「吉田先生のアクシデントもありましたが、スペシャルゲストやスタッフの先生方は、ダンスタイムでも皆さんと積極的に踊っていただいて素晴しいダンスパーティーで満足してきました。」


昼ごはんの弁当2点

2019-07-25 06:30:00 | グルメ・クッキング

■エビチリ炒飯弁当

 

■幕の内弁当(五目ひじき御飯)

 

■たくあん入りポテトサラダ

 

 昼ごはんは、藤崎の弁当でした。

 先日、市内へ出かけた折、お昼ごはんに弁当を買っていくと家内へ電話をしました。

 私は、「エビチリ炒飯弁当」、家内は、「幕の内弁当(五目ひじき御飯)」でした。

 お昼に弁当を食べることは珍しく、外出した際に買っていくようなもので、殆ど家内の手作りでした。

 弁当は、1個540円。スーパーやコンビニで売っている弁当はもっと安く、原価がどの位の弁当なのかと思うほど安いと感じることがありました。

 弁当の他に珍しい、たくあんが入ったっポテトサラダを買ってきました。

 たくあんは、郷里の秋田で言う「がっこ漬け」で、パリパリとした触感がポテトにも良く合い美味しいと思いました。

 「たくあん入りポテトサラダ」は、私でも作れそうで、是非、男の料理にチャレンジしてみたいと思っています。


楽しかったシャロンの会音楽教室『第6回ピアノ発表会』

2019-07-24 06:30:00 | 報道・ニュース

■シャロンの会音楽教室『第6回ピアノ発表会』プログラム

■ピアノ発表会:ティアラ江東/小ホール

 2019年7月20日、東京都江東区住吉のティアラ江東/小ホールで開催されたシャロンの会音楽教室『第6回ピアノ発表会』へ行ってきました。

 孫のピアノ発表会とアンサンブル発表会の孫のピアノ伴奏に合わせてオカリナ演奏をするためでした。

【今年は、孫のピアノ伴奏で娘と家内と私のオカリナ演奏】

 小学5年生になる孫は2014年、小学2年生の孫は2017年からピアノ発表会へ参加し、私と家内は、今年で3回目の参加でした。

 1回目は孫のピアノ伴奏で、2回目は孫と娘のピアノ伴奏でオカリナを演奏し、今年は、ピアノ伴奏は孫二人だけ、娘は、私たちとオカリナ演奏をしました。

【オリジナルの「七つの子」】

 演奏曲は、「七つの子」でした。

 ピアノとオカリナのアンサンブルは、ピアノの先生から私たち用に新たに作成していただいた楽譜で演奏しました。

 東京へ行く1週間前、スマホ中継で孫たちとのピアノ伴奏で音合わせをし、発表会前日の19日には、ピアノの先生宅で音合わせをしました。

 2~3回ほど演奏して先生からご指導をいただきましたが、直前の音合わせにしては上手く行ったと思いながら本番を迎えました。

 孫たちは、先生宅や自宅で直前まで練習していました。

【孫たちの演奏も見事!!】

 孫たちのピアノ演奏は、ハラハラドキドキでしたが、身内のエコひいきもあり上手に演奏していたのではと思いました。

【私たちの演奏も見事!?】

 私たちもぶっつけ本番でしたが、結構、上手に演奏したのではと思いました。

【初ステージのご夫婦】

 今年、初めて演奏する「デビューステージ」のプログラムには、女性2名、男性1名の名前がありました。

 小さな子どもが1名でしたが、30歳半ばの男女はご夫婦で、男性の方は、今年の4月からピアノを習い始めて発表、女性の方は、約20年ぶりのピアノ発表なそうで、男性の方の演奏は、3ヶ月の練習とは思えない程に見事な演奏をしていました。

 発表会が終わった後、お話を伺うことがでましたが、男性の方は、これでもかというように一生懸命練習したと言っていました。その結果が、初めてとは思われない見事な演奏に、是非、来年も出演され素晴しい演奏を聞かせてくださいとエールを送りました。

【来年も楽しみ】

 来年もまた孫たちとのアンサンブル演奏を楽しみにしています。

 動けるうちに大いに楽しみを謳歌したいと思っています。


『0car8ha&HarmonicaParty2019』へ参加

2019-07-23 06:30:00 | 報道・ニュース

■『0car8ha&HarmonicaParty2019』

 

 7月17日、仙台市青葉区一番町飯田ビル8F「NotaBlanca(ノータブランカ)」で開催された『0car8ha&HarmonicaParty2019』へ参加してきました。

 大人の休日倶楽部趣味の会・仙台オカリーナ・ハーモニカ講座の発表会でした。

 参加人数は、総勢35名、オカリーナ講座から24名、ハーモニカ講座から11名でした。

 私は、4年前から始めていたオカリーナ講座のメンバーの一員として参加してきました。

 月2回のオカリーナ講座は、この日のために練習をしてきました。

 オカリーナ講座は、水曜日午前・午後クラス、月曜日午前クラスと分かれていて、今回、演奏した曲は、水曜日午前クラスが、「朧月夜」、「山寺の和尚さん」、水曜日午前・午後クラス「ほたるこい・ひらいたひらいた」、「野ばら」、オカリーナ講座全員で、「アメージング・グレイス」、「浜千鳥」、「埴生の宿」を演奏しました。

 私は、フル出場でしたが、練習不足も否めず、全員で演奏すると間違ったところも帳消しになりどうにか演奏を終えることができました。

 ハーモニカ講座の皆さんは、「みかんの花咲く丘」、「船頭小唄」、「ドナウ川のさざなみ」を演奏していました。

 それぞれの講座の先生の演奏も聞くことができ、流石、先生の演奏という満足したプロフラムになっていました。

 演総終了後は、バイキング方式による食事かにになり、それぞれの講座の交流で和気あいあいの雰囲気に浸りながら楽しんできました。


我が家のアサガオが1輪咲きました。

2019-07-22 06:30:00 | 報道・ニュース

■プランタ栽培のアサガオとフウセンカズラ

 

 

■鉢植えのアサガオ

 

■咲いた紫色のアサガオ

 

 我が家には、アサガオのプランタ植えが3台、鉢植えが11台あります。他にフウセンカズラのプランタ植えが2台あります。友人からいただいたオキナワスズメウリも一蔓ですが植えていました。

 プランタ栽培の花たちは日増しに成長してきていますが、花芽を持っているアサガオが少なく、今年は、どうなるか心配しています。

 アサガオの種が3代目になりました。小さな種だったことから上手に育つのか心配していました。

 家内は、種そのものが良くないのではと言っていました。ホームセンターで新しい種を買って栽培した方が良かったのではとも言っていました。

 私は、我が家で育った種に愛着を感じていたことから小さいながらも育ってくれるのではと期待していました。

 今朝、見てみると1鉢だけ咲いているアサガオを見つけました。

 紫色の可愛いアサガオでした。

 ようやく咲いてくれたのかと愛おしさを感じながら鑑賞しました。他のアサガオは、一向に華を咲かせてくれる気配がありません。

 朝の日課は、ベランダに出てアサガオの観察が続きそうです。