12月2週目の土曜日の今日
早朝の、ワールドカップドイツ大会の組み合わせ抽選会から始まり
天皇杯8試合、J1とJ2の入れ替え戦第2戦と
サッカーの話題目白押しの、忙しい一日でした。
大掃除も今日はお休みして、テレビに釘付け。
W杯の組み合わせは、なんとなくブラジルと当たるのではと思っていたら見事に的中。
日本はF組に入り、相手はブラジル、クロアチア、オーストラリア・・・
カズが渡り歩いた足跡のような組み合わせらしいです。
どこと当たっても、強いチームには変わりないのですから
アフリカ勢がいないだけマシかな?というのが私の感想。
ブラジルがぶっちぎってくれれば、自国が2位通過・・・って
残りの3カ国すべてが思っているでしょうね。(笑)
レッズは、マリッチ、山田の得点でFC東京に勝って
順調に準々決勝に駒を進めました。
都築が怪我をしたようですが、次までは2週間あるので大丈夫かな?
家族の事情で、明日からブラジルに帰国する闘莉王の貰ったイエローって
次に出られないのを見越して、わざと貰ったように見えたのは私だけでしょうか?
そういえば、Jリーグのカードホルダーだったストイコヴィッチが
代表で帰国する時に、いない間に累積警告を消化してしまおうとして
無理やりカードを貰おうとラフプレーを繰り返すも、なかなかカードを出してもらえず
イラついていた試合を思い出してしまいました。(笑)
入れ替え戦は、柏が最後まで意地を見せられず
バレー一人に6点も決められて降格決定です。
柏と言えば、今はまだすぐに達也の骨折を思い出してしまいますが
あれを引き合いに、いつまでも「ざまあみろ!」と思うのはさすがに気が引けますので
近いアウェーですから、1年で戻ってきてくれることを祈っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな感じで、慌しくサッカー漬けでしたが
幸い?夫も娘も忘年会で、夜は息子と二人でしたので
残り物の整理を兼ねて、簡単にほうとうの夕食にしました。
モチモチの麺が、喉にあったかく沁みて
冬もいいな~と感じさせる一品です。