やはり闘莉王のゴールの瞬間に、風邪がすっかり抜けていったと感じたのは、気のせいではなかったようで
昨日までの風邪の息苦しさがうそのように消え、スッキリと目覚めた今朝。
お天気もいいことだし、先日から考えていた川越散策に出かけることに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
今回は東武東上戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/37/907025963bcd20cacf8eabdcab0ea7ec.jpg)
降り立つとすぐに、NHKドラマの舞台として盛りあがる川越の新しい顔がちらほら・・・・
蔵造りの街並み散策は後に回し、まずは1キロほど東へ歩いて 中院 に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/ce7aea5fa1072cb12e9e449e944b90c8.jpg)
ここ 中院 は、本日回った中で唯一人出が少なく、ほっと出来る静けさがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/d46d614c1140616f5b2656224c0b1160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/93/c6ebcea78c01de8c8799204eaa667bb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/ecf815373df95d72437b72b2228063bb.jpg)
島崎藤村の義母の墓があり、藤村が義母に贈った茶室「不染亭」が移築されているそうです。
![]() | ![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/b1e00718ace603954d3459caaef8d003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/40/aaa74c2ded90ad0040d54253aecb1f81.jpg)
道を隔てた北側にあるのが 仙波東照宮
![]() | ![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/32/7c2fd637ba2af1bdf2076fb43ad49fc7.jpg)
元和3年(1617)、家康の遺骸を久能山から日光へ運ぶ途中
喜多院で法要が営まれたことにより、後の寛永10年(1633) に建立されました。
日光・久能山とともに三大東照宮といわれていて
現在の建物は寛永17年(1640)に再建されたもので、重要文化財に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/bcd4b3d6a0a3336ed2ad4654f81915a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/9f791616e07ceccdc589c3d6b61c0114.jpg)
徳川の御紋 三つ葉葵 が威厳を見せている門扉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e0/52fb048f812e9f67ff270cb15dd1346c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/14/876bf843fdcd3e8d480c3ed3aa98a2bb.jpg)
東照宮と地続き 川越大師 喜多院
江戸城から豪華な壁画や墨絵で装飾された「客殿」と呼ばれる家光誕生の間や
3代将軍家光の乳母として知られる、春日局が使用していた「書院」と呼ばれる春日局化粧の間などが移築され
江戸城ゆかりの建造物に加え、山門・鐘楼門・慈眼堂などが重要文化財に指定されています。
ここまで来ると一気に観光客の数が増え、お参りするにも長い列・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/3bfa17998ecc16955686a30b0d16fe58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/51a051ffae97a5d3e10b4a60ad696ebd.jpg)
観光ガイドに連れられた団体さんも多数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/61/b7fe63b14306d43a7391a47744b5d3c5.jpg)
多宝塔
この先は次の記事へ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![人気@BlogRanking](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/57/932fef1ed44c075fa36e80e64b3dd69f.png)
![日記@BlogRanking](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/7bef835c376bb8b786f2b5f33d0e3821.gif)