nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

第22回 リアルサンプリングプロモーション in浦安

2009-05-09 00:04:09 | お出かけ
サンプル百貨店 というサイトに、登録させていただいているのですが
大勢のブロガーさんを一同に集めて(主婦の部とOLの部があり昼夜合わせて1000人のご招待)
そこでスポンサーさんがサンプルを配ったり、プロモーションを行ったりする 
リアルサンプリングプロモーション (RSP) というイベントに、今回初めてご招待をいただき参加して来ました。

東京を中心に地方開催もあるこの人気イベント、今回で22回目だそうです。
今回の会場である新浦安にある 浦安ブライトンホテル に、 雨の中にもかかわらず多くのブロガーさんが集結しました。


各々の座席には、すでにびっくりするほどのお土産のサンプル品が袋詰めされていて
足元に置くと、足の置場に困るくらいのすごい量。
招待状の持ち物欄に、キャリーバッグと書かれていたのも納得です。
また会場の入り口に展示ブースがあり、実物を試させてもらったり製品秘話が聞けたり・・・・ 



和やかな司会進行とともに、プレゼンテーションタイム
企業側の熱意のあるお話が聞けるのは、一消費者としてよい勉強になります。


お昼を回って、試食を兼ねたランチタイム
まずは イセ食品 の森のたまごとたまごかけご飯専用醤油で、自分でたまごかけご飯を作って食べました
卵かけご飯って息子はよく食べてますが、私は本当に久しぶり
専用醤油って、だしの香りが卵をひきたててくれておいいく仕上がるんですね。

その隣がイタリアンサラダそうめんというメニューで、茹でたそうめんに野菜や具を乗せて 
カゴメ のトマトソースと ヤマキ のめんつゆをかけて食べるという食べ方の提案。 


左のココアのようなものが オーム電機 の黒豆二十穀粥
とろみのあるスープのような飲み心地のお粥ということで、新しい食感でした。

その後はアルコールも登場し 明治乳業 の明治北海道十勝スマートチーズをつまみに 
国分
 からアフリカワイン(KWVビノタージュ赤)のご提供
ワインは味わいが深いのに渋くなく
チーズは今までにないほろっとした舌触りででワインによく合う食感でした。

さてさて、頂いて帰ったお土産の山のご紹介・・・・



これだけのものをキャリーバッグに詰めて帰ってきました。
調味料や液体関係が多く本当に重たかったけど、無事に帰ってきました。
底の方になっていて見えていないもの、袋に入っていて出していないもの
貰って帰って来たまま、まだ理解も整理もできていないのでとりあえの画像です。



チルド関係はこちら



リーボック のバランスボールもいただきました。
早速これに乗りながらパソコンタイム。  


ということでまずはご報告でしたが、頂いたサンプル品をひとつずつ試しながら
お勧め品などありましたら、また順次お知らせしていこうかと思っています。  



人気@BlogRanking  日記@BlogRanking  応援よろしくおねがいします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする