少し前に息子が 「最近、ケンタッキー


改めて考えてみたら、確かに昨年のクリスマス

数年前に娘がケンタでバイトしていたころは、娘経由で結構お世話になっていたんだけど
カロリーも高いし敢えて買いに行かなくてもと思い、その後は少し疎遠になっていました。
そんな会話のあと、夕ご飯が息子と二人だけという日があって
ちょっと楽もできるしってことで、息子に 「ケンタッキーを食べたいなら、買いに行って来てよ!」 と頼んだら
買ってきた袋の中から、チキンと一緒に おかえり!カーネルストラップ が登場!
「200円でストラップがつくって言われて、きっと欲しがると思ったから買ってきたよ!」
おまけ好きミニチュア好きの私の性格を熟知した、なんて気の利く息子なんでしょう。(笑)
ところでこれ何のストラップ?って、一瞬首をかしげちゃったけど
よくよく見れば、薄汚れたカーネルおじさんとパリッと白いカーネルおじさんの2体仕立て。
85年阪神優勝

24年ぶりに見つかった、カーネルサンダースおじさんのストラップだったんですね。
阪神ファンの悲喜こもごもを、ストラップにしてしまうなんて~!
商魂たくましいわ~と思ったら、収益金はWFP”世界飢餓救済”に寄付されるそうですよ。


