自転車愛好者にとって一年で一番嬉しいのは、爽やかな秋風の吹き抜けるこの時期ですよね。

そんなサイクリング日和の昨日、お勧めコースがあるからという夫の誘いに乗って
戸田橋から土手沿いに、荒川をさいたま市方面に向って走ってみました。
土手沿いって、走り難くそうだったり、行き止まりになっているようなイメージがありますが
なかなかきれいに整備されていて、車も少なくスイスイと爽快なサイクリングが楽しめました。
今回も


なお、またまたカメラを忘れたため、画像はすべてケータイ画像です。鮮明でないのはご愛嬌ということで・・・・
![]() | ![]() |
左 後ろは戸田橋 右 前は笹目橋
![]() | ![]() |
東京都 板橋区 高島平方面を左手に眺めながら・・・・
![]() | ![]() |
右手には 戸田競艇場
![]() | ![]() |
笹目橋を過ぎて・・・・ 左 荒川第一調節池水門
![]() | ![]() |
前も後ろも・・・道はまっすぐ続き、どこまでも美しい空が開けます。
![]() | ![]() |
その先は、荒川調整池 彩湖 になっています。橋向こうは 道満グリーンパーク
![]() | ![]() |
そろそろ 彩湖 に別れを告げ
![]() | ![]() |
武蔵野線を眺めながら坂を登ります。
![]() | ![]() |
左 さくらそう水門 右 武蔵野線の鉄橋
土手沿いコースはここで終了ですが、心地よさに気を良くした私たち
サイクリングはまだまだ続きます・・・・・







