今年のアジサイは 花の色が 今ひとつです
雨は降っているのに 中心から 枯れ始めているものも
昨年の酷暑のせいか・・・ 気候の変化か・・・
天変地異と 原発の事故の結果?
と 頭の中で 憶測は広がります
いま 原発のニュースを 見ない 聞かない人が 急増中とか
未だ終息の見通しが立たず 逃れられぬ放射能汚染と 予測できない結果
それなのに 原発を止めることができない絶望感から
蓋をして すべて無かった事にしたいという 心の防御反応だそうです
そう言えば・・・
畑の真ん中で 大きな声で話している 年配の男性
聞きたくないけど 自然に耳に入ってきてしまいます
「 でも 日本の原発の技術は大したものだからさ
あんな事故があっても ベトナムでは 日本に原発造ってくれって言うんだよな~ 」
私は カッカしながら ひたすら ジャガイモ掘りをします
これも 一つの 「日本は優秀だ」という 幻想への逃避?
そして オバさんたち(私もだけど)の会話
「 虫の音や動物の鳴き声を 言葉に置き換え表現する才能は 日本人が世界で一番だそうよ 」
私は 心の中で思う
地球の温暖化で 段々と四季の変化がなくなり
放射線を浴びないように 自然と触れ合う機会がなくなったら
そんな文化は滅び 過去のものになるよ・・・
と書いていると
病に罹っているのは 私の方かもと 思えてきた
小さなことでも 初めてみよう
ぜひ 見てみて下さい