MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

小さな小さな 蘭の花

2016-06-28 23:10:37 | 


小さくたって 草の中に埋もれていたって 蘭の花に違いありません 

ネジバナ(捩花) 

一度 見れば 誰でも 螺旋状に花をつける 小さな蘭の虜になるでしょう 

そして 梅雨の頃になると 足もとの草の中に その姿を探し求めることでしょう 

あなたは 右巻き? それとも 左巻き? 

背の高さから 花の色の濃さから 違う個性を楽しみながら 見つけていくと 

思わぬほど たくさんの本数があることに気づきます 

 


ネジバナの受粉の手助けをするのは 小さなハチ 

蜜を吸おうと花の奥に潜り込むと この花粉塊(花粉の入った袋)を 

頭にペタンと貼られてしまいます 

そして 別の花に潜り込む時 雌しべのネバネバの上に この花粉塊をばらまくことになります 

ヨージを そっとネジバナの花に差し込んでみました 

すると こんな小さな花粉塊が付いてきました 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする