ノア(娘の家のペット)の散歩を 時々 引き受けるのですが
さあ 今日は どのコースを歩きましょうか・・
ママが居ないので 最初は 渋々だったノアも
段々 足取りが速くなってきました
川に沿った道を歩き 公園に着きました
ノアは この公園が大好き!
リードを長くすると 走り始め 最長(5m位?)になったところで止まり 向きを変えて 私めがけて戻ってきます
そして 今度は 私を通り過ぎ 反対方向へ猛ダッシュ
それを繰り返すのですが・・・
今日は 小学生たちと一緒に走ることになりました
男の子も女の子もノアも 一斉に ヨーイ ドン
みんな 走る 走る
私もノアと走ります
ノアは体は小さいけれど 小学生よりも速いかも・・
子どもたちは キャーキャー言って
それを 何度繰り返したことでしょう
ノアも すっかり仲間になったつもりでいます
「 もう 帰るね 」
小学生たちに さよならを言いました
前にも遊んだことがある 男の子が ノアに「 またな! 」
ちょうど帰る子たちと 途中まで 一緒に歩きました
「 ねえ 今度 いつ来るの ? 」
「 そうねえ 分からないけど・・ また逢えるよ 」
「 お家 どこ ? 」
「 あっち 」
曲がり角で みんなと別れることになりました
「 さよなら! 」
子どもたちは「 また遊ぼうね!」と いつまでも手を振りました
「 さあ ノア 行こう・・ 」