近づくにつれて 全身が包まれるような
清々しい香り
神社の境内にある 椎(しい)の大木の花の香りです
何百年もの間 生き抜いた木が発散するパワーは
スゴイ~
先ずは お参り
パンパン!
それから 境内を掃き清める
信心深いでしょ!?
椎の若葉が出ると 古い葉が落ちます
それが 積もっているので 集めて堆肥にしているのです
今年は 4月の早い時期に 夏日があったからでしょうか。
藤の花が咲き始め 散り終わるのは あっという間でした。
写真を撮り損ないました~
それからというもの 低温が続き
肌寒いゴールデンウィークです
明日からは お天気が続くみたいですね
どこへ お出かけになりますか?
*** 以前撮った 写真です ***