goo blog サービス終了のお知らせ 

MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

ヤマユリ (山百合)

2014-07-20 21:52:53 | 


濃い緑の中に ハッと目を惹く大輪の花 

夏の女王 「 ヤマユリ 」の花 

もう 季節は すっかり夏ですね  

ヤマユリは 開花するまで 5年もかかるといわれています 

その濃密な香りに 

くらり~  

悩殺されてしまいました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華

2014-07-19 21:34:48 | その他


泥から生えても 気高く咲く 蓮の花 

苦しみや困難があっても 乗り越えていき 

美しい花を咲かせなさいと いわれているような気がします 


「 わらしべ長者 」の昔話  

やっと 自分のものにして 語れそうです  


*** 以前 撮った 写真です ***

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無風

2014-07-17 21:55:34 | その他


夕立とか ないかな~  

空を 見上げてしまいます 

風のない 蒸し暑い一日でした 

みなさま 大丈夫? 

体調を崩している人が多いみたいです。

どうか 気をつけて下さいね 



 


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらしべ長者

2014-07-16 21:54:59 | その他


パッとしない気持ちを 浮上させるには 

好きなことをすればいい 

という訳で 図書館の主催する「 夏休み子どもおはなし会 」の準備を始めました 

ところが・・・ 

今回は 「 いいもの見~つけた 」と いうテーマに沿ったおはなしを と言われたので 

その時 深く考えずに 「 わらしべ長者 」をおはなしするなんて言ってしまったのです 

「 わらしべ長者 」のストーリー 

観音さまのお告げの通り 転んだ拍子に握った一本の藁しべを捨てずに持っていると 

藁しべ→ みかん→ 布→ 馬→ 田んぼと 持つものが大きくなり   

とうとう 「 長者さま 」と呼ばれるほどの物持ちになる というおはなしです 


でも

仏教の説話 面白くないのですよ  

どうにも 自分の気持ちが浮き立たない 

それって 子どもたちにも伝わりますから・・・   

ストーリーの骨格は変えず(もちろん) 

シンプルに 

いかに おはなしに引き込むか・・・ 


ハードル高いです  

簡単に決めたことって 後から苦しむことになりますね~ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電中

2014-07-15 22:44:26 | その他


のんびりしてます 

気持ちも ゆっ~たり   


前に撮った写真です 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとした

2014-07-14 22:13:56 | 自然


やっと 仕事が一段落して ガックリきました  

往復とも 電車の中で 爆睡  

気が抜けたせいか 

急に 喉も痛くなってきました 


夜 放心状態で ジャンクフード ポリポリ・・・ 

 


*** 前に撮った写真です ***

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟し始めました

2014-07-13 22:20:44 | 自然


やっと 口にしました 

ブルーベリーの 初もの 

自然からの 恵み 

少しずつ 戴きますね  

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏空

2014-07-12 21:31:47 | 自然


くらっ! 

夏の光に 射抜かれて 

昼日中は 外に出掛けるのを ためらってしまいますね  


朝早くは 草刈り    

夜は を観に行ってきました  

田んぼや 木立の中で 

小さく淡い光が灯ったかと思うと 夢のように 儚く消えていきます 

段々と数が減少している 平家蛍です 

アマガエルの鳴く声  

虫の音 

いつの間にか 田を渡ってくる風も 涼やかになりました 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏色に染まる

2014-07-11 19:50:16 | 自然


台風が 南の海上を駆け抜けたあと   

一夜にして 夏色に染まりました 


夏が来るのが待ち遠しくて ワクワクしたのは 

遠い 遠い むか~し・・・ 

今では この暑さに 頭はボーっとして 

上の空 

体が慣れるまで 何日かかかります  


*** 以前撮った写真です ***

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の匂い 風の伝令

2014-07-10 22:06:12 | 自然


まだ まだ  

でも 確実に近づいて来ます 

大きな力を持った 不穏な存在が・・・ 


梅雨の半ばの 吹き荒ぶ南風を 

「 荒南風(あらばえ) 」と 呼ぶのだとか 


大きな被害が出ないこと 祈っています 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする