MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

イワシが安い! シラスが安い! 

2017-07-05 21:37:51 | 自然

 

 夕方 帰りがけに魚屋さんをのぞいたら 新鮮なイワシが安い! 

それに シラスも安い! 

つい 買ってしまいました 

昨日に引き続き 蒸し暑さで 私の脳みそは溶けかかっています 

よく考えれば イワシは足が早いので 安いからといって買うと 大変なのに~ 

数日前にも 「安い!」と買って 一日目は塩焼き 二日目は梅干しとショウガで煮て 食べたばかりでした 

再び 同じパターンを繰り返しています 私・・・  

まあ イワシは 明日 何にするか考えよう 

今夜は シラスと大根おろしを あったかご飯で食べました 

さっぱりして 美味しかった 


 

写真は 文とは まったく関係ないですね  

1枚目 クロアゲハ 

2枚目 ヒカゲチョウ 

3枚目 キタキチョウ 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんよりの日は ハーブティー ☆彡

2017-07-04 21:01:17 | その他


頭も 体も 重い~ 

湿度に負けてる  

そんな時には・・・ 

ハーブティー  

 


さわやかなミントの香が 体をリセットしてくれる気がします  


今 風雨が激しくなってきました 

台風が通過中のようです 

大きな被害がありませんように!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった~ !

2017-07-03 21:25:40 | 自然


ブログ更新中に眠ってしまいました~   

今日は 本当に暑かった 

みなさんは 大丈夫でしょうか? 


今 公園や 庭や 林で こんな淡黄色の花が咲いている木を見かけませんか? 

それは トウネズミモチの木です 

高い木は 10~15mにもなります 

モクセイ科 イボタノキ属 


夜も 風がなく 蒸し蒸ししています 

梅雨も後半に入り 「いっそ真夏の方がまだマシ!」と思うような時期の真っただ中 

体に気をつけて うまく季節を乗り切りたいですね



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏模様

2017-07-02 22:25:07 | 自然


蒸し蒸し してきました  

夏は 畑仕事したくありません 

今日 やっと サツマイモの植えつけを終わり しばらく畑はお休みです 

(そのつもり・・・) 


カブトムシを育てているところを覗くと 羽化していました  

♂です 

立派な角でしょう?  

まだ サナギのものもいます 

こちらは ♀ 

子どもたちに見せる為 もう少し飼育して 

自然に戻してやるつもり

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も ネジバナ(捩花)が咲きました

2017-07-01 21:52:02 | 


我が家の裏の細い通路に咲く「ネジバナ」です 

ラン科 ネジバナ属 

今年も 小さならせん状の花を咲かせてくれました    

湿っていて陽当たりのよい草地に ふつうに咲いている花なのですが 

気をつけていないと見逃してしまいます 

例えば 1か月前 隅田川にかかる橋の端っこの割れ目に咲いていたネジバナを見てください 

分かります??? こんな処にも咲いているんです !



小さくたって 蘭の花ですから・・・ 

出逢ったら 屈んでよ~く見てくださいね  

小さな花は 5弁がピンク 唇弁が白の れっきとした蘭の形をしています 

右巻きの花と 左巻きの花があるのが楽しいですね!? 

普通にあるネジバナですが ネジバナの根は菌根となって菌類と共生しているため 環境の変化で消滅してしまうことがよくあります  

だから 我が家のネジバナも その周りは手を入れずに そのまま そっとしています 

可憐で気まぐれな妖精のようなネジバナさん! 今年も咲いてくれてありがとう 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする