百翔

あした天気になぁれ!

 みなで

2006-07-23 | Weblog

取り合えず豪雨が去り
田んぼでは防除の音がするようになりました。
長い年月をかけて整えて来た
耕地の姿が自然の力により
無残な姿になってしまうことには
痛みを感じます。

ヨーロッパや中国、朝鮮半島など
陸続きになって居る所では
都市が城壁に囲まれていて
皆で守る形になっている。

日本は城だけが孤立して建ち
まわりの民家は無防備な状態
これは、異民族による大虐殺の経験が無い為で
唯一「元寇」がその危機にあったが台風で免れた。

その代わりに、日本では災害によって多くの命が消えたと
聞いた事があります。
その辺に、日本の国際社会での、特殊性があり
オシム監督はその辺も含めて「日本的」と
言って居るのでしょう。

話は変わって「クサイチゴ」です。
(以前写真を掲載していたので)

※「クサイチゴ」はこちらを!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする