※クリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大
一日遅れましたが、長期予報通りに雨となりました。
あちこちが乾ききっていたので、慈雨と思います。
過去を振り返ることの是非は、色々議論されるところ
ですが、必要なことと思います。即ち歴史という意味
で重要です。ただ、その歴史も時の都合で改ざんされ
ている事もあるので、囚われない視点が必要です。
私は、お茶の間番組(暴れん坊将軍など)で無い時代
劇が好きで見るのですが、例えば戦国武将など、大将
は、じたばたしません。そういう人には、鉄砲や矢も
当りません。運命を信じる自信のようなものがあると
思うのです。
又、敗れる方も、「最早これまで」と城に火をかけて
自害して行きます。ドラマとは言え、そこには戦場を
生き抜いた人の言い伝えがあり真実の姿と思います。
時代が違うと言えばそれまでですが、奇跡的平和のお
蔭で、文官ばかりが増えて、武官が少なくなっている
ので、「いい加減」が通るのだと思われます。じたば
たしない、視点が必要と痛感します。