※クリックすると拡大・(+)をクリックすると更に拡大
土曜日を半ドンに戻す話が、教育再生開議の2次報告で
なされたとの事。当然の事と思う。小さな政府というの
も、怪しい議論だが、小さな学校などもってのほかで、
学校というシェルターで包むことも必要。子供が暇なの
は、良くない。人間、暇な時に良い事はあまり考えない。
戦後においても、折角日本的格差の少ない仕組を作って
やって来たはずなのに、少しづつ洗脳されて皆がおかし
くなっているのではないだろうか。改めて、遡って検証
すべきでは。
祭日にしても、無理やり寄せて、連休にする必要がどこ
にあるのだろうか。飛び石連休で十分と思う。用事があ
れば、堂々と休みを取って連休にすれば良い事で、国が
音頭を取って休みを作る必要を誰が考えたのか?
下手をしたら、日本以外のところで、別な意図で考えて
いる者が居るのではないか。例えば3S政策のように。
※3S政策はこちら!