百翔

あした天気になぁれ!

連休の過ごし方 「NOーに」

2013-05-04 | Weblog

初めての、車中泊を味わった
昼食後の片付けを済ませ
インスタントラーメン
レトルトのカレーなどを用意し
いざ、出発

出かける前のアクシデント
忘れ物などを楽しみながら
日本海の小さな歴史のある港にて
今日のメインの野外での夕食作りが始まる。

携帯用コンロで湯を沸かし、
カレーを温め、ラーメンを煮る
持参の玄米ご飯とカレーの絶妙なコラボ
ラーメンの麺が丁度良い固さ
入り江の静かな海 、若葉が目に染みる

道幅の狭い温泉街を通り
西に向かう。
車中泊のPを確認し、海の見える場所へ
他県からの釣り人、多数

8時20分車中泊、P、歯磨き洗面
トイレを済ませキャンピングカー仲間となる。
他県といえども、隣県ではないNOの車が多い。
一眠りすると、2時40分、
ごそごそし、コンビニ、ファミマを経て
波の音を聞きながらの海沿いでの仮眠

「NO-に」は終了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ

2013-05-04 | Weblog

しあわせの感情は
長くは続かないものなのかしら?
一瞬、しあわせを思うが、次の事柄に移ると
色々問題があると思う、時には叫んでしまう

ある自己啓発の本を読むと貴方の夢は?
まずはこれがなくては、いけない。
次ぎに、それに向かっての目標
短期目標、中期、長期目標

何年も頭の中にそれらを起き、
何冊もの同じような内容の本を読み
今の所の、結論は、
具体的な夢は、人生の最終的目標ではなく
何かに向かって、日々励んでいく事

しあわせの招待は、
日々の小さな出来事の中だけではなく
さらにより深め追求していくと
一瞬のときめきの中にある
ということになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする