砂遊びがしたくて堪らない娘を連れて,インドア砂浜へ.
残念ながら,まだ本物ビーチは寒いかな?風も強いし….
もうちょっとかな?
(写真の色合いが非常に悪くてすみません.
息子にカメラを貸したら,勝手に設定変えられていました…涙)
ざぁ~~~と出てくる物は何なんだ?何がどうなっているんだ?
と不思議そうな娘.
ざあざあ流れる砂を手で触りたくて,片手を離すのだけど,
すると笊のような容器が上手く持てないし,
一生懸命考えてた.
この時期の遊んでいる様子を見ていると本当に面白い.
お猿さんが少しずつ知恵を付けていく様子によく似てる.
こうすりゃいいのかしら?
「どうしてざあざあ流れ落ちちゃうのかしら?」
こんなことばかりしながら,幸せな1時間半を過ごしました.
「もう帰ろうか?」と聞くと「NO!」と即答(汗).ところが,そばで遊んでいた1歳半くらいの男の子がスコップを舐めたり,砂を口に入れようとしていて,男の子のお母さんがロシア語かへブル語かよく分からん言語で物凄く怒ったんですよ.大きな声で.そうしたら関係の無いうちの娘がビビッちゃって「帰る.帰る.」って泣き出したよ….
自分が怒られたと思ったのかしら?全くややこしい子だわ….
クリックしていただけると励みになります