私じゃなくて息子です。
どうも、ずっと気になっていた息子の髪型。
基本的にスポーツばっかしている上に汗かきなので、
もっと短髪に出来ないものか?と悩んだ挙句、
不安がる息子を、
「プロのサッカー選手はみんなこんな髪型だ!」と騙し騙し、
ソフトモヒカンにしてみました。
突然風呂場で刈られることになった昨夜。
因みに、
ソフトモヒカンは和製英語でして、
英語ではfaux hawk(フォゥ ホゥク)、略してfohawk(フォホゥク)と言いまして、
「偽モヒカン」という意味です。
モヒカンも英語では、mohawk(モーホゥク)と呼びまして、
アメリカ先住民のモホーク族の髪型から来ています。
翌朝の仕上がり、こんな感じ。
寝癖でモサ~っとトサカみたいになったように見えるけど、、、。
(因みに着ているパジャマ、闇夜で歯が光ります。)
横。
凄いじゃん!
カッコいいじゃん!
よく似合ってんじゃん!
あんた(旦那のこと)、上手じゃん!
やれば出来んじゃん!
と、旦那と息子を褒めちぎっておきましたが、
むか~しむかし、30年ほど前の男子の髪型「スポーツ刈り」と、
同じようにしか見えず、
何がそんなに違うのか良く分からないのですが、
結局のところ、
前髪と中央部分の髪の毛を、ワックス使ってモヒカンっぽく立たせりゃいいだけなんじゃね?
という思いがするのですが、
余計なことは言わないことにします。
ソファーでゴロゴロしている息子を見ても、
他所の子がゴロゴロしているようで、
二度見、、、(汗)。
「タケルくん」みたいな、そんな名前が似合う雰囲気だと思います。
わかるかな?