以前、ここでも書いたんじゃないかと思うんですが、
私の体は漢方がしっくり合うんです。
薬膳スープとか大好き💕
高級な薬膳スープは大大大好き💕
味も好きだけど、体の芯まで染み渡って
体調がすっごくよくなるの。
元々、ケーキとかクッキーとか
小麦粉使ったお菓子に興味がないから
薬膳のデザートスープはほんとに嬉しい。
そういう本格的な専門店が出来ればいいのにと思うんだけど、
中途半端な店しかないの…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/8ac76ba27d80bcf6547f13c218633dfb.jpg?1595633881)
で、自分で作りました。
「桃膠(とうきょう)」という桃の樹液が固まった物で
プルプルのゼリーになる
天然植物性コラーゲンのスープ。
桃膠は、疲労回復、老化防止、美容効果の高い薬膳。
白キクラゲ(こちらも植物性コラーゲン)、
クコの実、蓮の実、ナツメと
多結晶氷砂糖、
オーガニックのココナッツミルク。
始めて作ったけど上手く出来た!
こんなに美味しくて体に良いデザート、
嬉しくなっちゃうわ〜。
桃の樹液にこんな栄養があるんだったらさ、
私の日本の地元って桃の産地なんだけど、
地元で良質の「桃膠」作ってさ、
地元の特産品にしたらどうかな?
って思うんですけど、
どう思います?
面倒くさいのかな?
一応、高級薬膳食品の部類に入るから
良いと思うんだけどなぁ。
ともあれ、美味しいデザートスープ
出来ました。