小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月31日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼前には気温が30度を超えて日中は暑かったが、先週末に引き続き松田山にランニングに出かけた。午前10時23分、スクランブル交差点をスタート。昨日雨が降ってしまったので箱根外輪山でのトレーニングは諦めて全区間舗装されている松田山へ。スクランブル交差点から国道255号沿いを松田方面へ。長いこと空きテナントとなっていた上大井小学校入口交差点角のセブンイレブン跡にauショップがオープンしていた。以前、東名に乗る前にはここのセブンイレブンによく立ち寄っていた。午前11時52分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。気温が30度を超えて暑いが山頂までの約5kmの坂道ラン区間開始。午前12時40分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。日差しは暑いが山の上なので風は涼しい。空気がかすみ気味なので眺望はいまひとつ。最明寺史跡公園経由で国道246号方面へと下る。午後1時35分、小田急新松田駅前通過。スタートから23.2km。足の調子が元に戻ったので今日はランニング続行で文久橋を渡り酒匂川左岸の土手道方面へ。午後2時11分、小田急栢山駅に到着。スタートから28.1km。今日は暑くて後半バテ気味だったが、足が回復してきつめのトレーニングコースを完走できたので良かった。今週のトレーニング距離は53.1km。来週も頑張ろう。栢山駅から小田急線で小田原駅へ。お堀端近くにあるキッチンかぶらで800円のデイランチ。メインの惣菜は無いが、野菜の煮物や生野菜がビュッフェスタイルで味わえる。今週は野菜が不足気味の食生活だったので色々と野菜を食べることが出来て満足。帰宅後に買い物や洗濯を済ませて午後6時過ぎに早川河口に夕涼みに出かけた。なかなか綺麗な夕景となって夕涼みがてらのんびり。今日で8月が終わり一年の三分の二が経過。今年もだんだんと残り少なくなってきた。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )