小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月16日、小田原は朝から蒸し暑い曇り空。昨晩は台風の大雨が心配されたが小田原はそれほどの雨量ではなかった。今日も定時で帰れたので日没まで軽くポタリングに出かけることができた。午前中は海老名駅周辺の外回り。台風の影響か風が強い。曇りなのでそれほど暑くはなくて徒歩移動が楽だった。正午過ぎに仕事が一段落したので、食事休憩のため相鉄でさがみ野駅に移動。駅近くにあるスリランカ料理店のロイヤルグリーン レストランアンドバーへ。ランチメニューの中から1000円のマトンカレーを注文。スリランカ式のカレーなのでワンプレートでカレーの他に色々な惣菜が乗っていて盛りだくさん。惣菜とカレーとの混ぜ加減で色々な味わいが楽しめて美味い。スリランカカレーは好物なのでまた食事に立ち寄りたい。今日も小田原で定時終わりだったので帰宅後に軽くポタリングに出発。午後6時過ぎに御幸の浜へ。台風は通過したが海はまだ波が高め。海は少し濁ったような色だった。御幸の浜から小田原漁港に向かう途中に早川橋から上流方面を撮影。昨晩は箱根方面で大雨が降らなかったようで早川はそれほど増水していなかった。午後6時半に小田原漁港親港西側エリアへ。昨年の台風で損傷した小田原漁港交流促進施設は復旧工事がだいぶ進んでいた。損傷せずに今年の春に開業していたら、今頃の時期は観光客で賑わっていただろう小田原漁港交流促進施設周辺は人の姿がなく静か。これからの台風シーズンに被害が出ることなく秋に無事オープン出来ることを願うばかり。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )