小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月24日、小田原は朝から穏やかな晴天。半月ほど右足が不調だったが、だいぶ回復してきたので週末恒例のトレーニングは坂道区間のある松田山へ出かけた。午前10時1分、スクランブル交差点をスタート。気温は27度ほどで暑さは一段落。右足の回復具合を確かめながらのトレーニングで今日もスロージョグ。スクランブル交差点から国道255号沿いを松田方面へ。成田交差点角のスズキアリーナ湘南おだわらの店舗建設現場前を通ると外壁の取り付けが始まっていた。11月にグランドオープン予定とのこと。午前11時27分、国道246号チェックメイト入口通過。スタートから12.2km。ここまでは足の痛みを感じずに走れた。国道脇から松田山山頂までの約5kmの坂道ランへ。松田山山頂までの坂道を久しぶりに走ったが暑さもあって結構きつい。ここのところ右足をかばうような走り方をしていたのでランニングフォームが崩れているため修正しながらの坂道ラン。午前12時17分、松田山の山頂のビュースポットを通過。スタートから16.9km。うっすらと霞んでいて相模湾方面の眺望はいまひとつ。今日は松田で祭りが行われるので、松田山山頂では松明が燃やされるようだ。午後1時12分、小田急新松田駅に到着。スタートから23.2km。右足の痛みも治まり、ランニングフォームも少しは修正出来たので来週からは通常のトレーニングに戻れそうなことが分かったので良かった。今週のトレーニング距離は48.2km。来週も頑張ろう。ランニング終了後に新松田駅近くにあるパン屋のBisで昼食のパンを購入。220円のビッグコロッケランチを2個買い。コロッケサンドはBisのビッグコロッケランチが一番好み。コロッケと千切りキャベツのみのシンプルな惣菜パンで味付けはソースとマヨネーズ風味。千切りキャベツの千切り具合が抜群で食感が良い。コロッケは大きくて値段の割にボリュームがあって満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )