okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

福光屋のかき氷

2007-08-23 20:14:18 | 冷たいおやつ

 金沢のお酒が銀座で気軽にのめるお店があります。ちょうど、あのピエール・マルコリーニのお店のとなりです!福光屋・・・そういえば、二子玉のタカシマヤにもありました!

 で、こちらでは、今、夏限定のかき氷をいただけます。お酒を仕込むための「仕込み水」をつかった氷・・・その名も「百年水」でのかき氷。黒みりんとミルクジャム、夏みかん、練乳ホワイトサワーの3つの味があります。

 仕事帰りに寄ったんですけど、夏みかんは売り切れでしたー。残念!でも、黒みりんもなかなかですよー。黒みりん・・・さすが、お酒やさんらしいですよね。まあるいよもぎ麩もかわいらしくのっかってます。黒みりん、どんなだろう・・・と思ったんですけど・・・そう、なんだかね、コーヒー牛乳みたいな懐かしい味です。ミルクジャムととても合います。それに、水(氷)のせいなのか、とてもやわらかい口当たりで、ぜんぜん、頭がキーンとならなかった。ちょっと「大人」のかき氷かな。

 こちらは、カウンターと2人席が少しだけの、ほんとに軽くお酒(ロールケーキなどのスイーツもあります☆)を楽しむお店なんですけど、今の時期だと、4種類のお酒をすこしずつ楽しめる企画もあって、お酒好きの方にもおすすめ!わたしも、「氷室献上」を味見させてもらいましたが、なかなかっ。あまり飲めないわたしも、おいしくいただけました☆つまみも、これまたおいしいっ!金沢の市場から仕入れてるみたいですよ。えびの塩辛、おいしかったー。塩辛って、ほんとは苦手だったのに(笑)!

 店内には、お酒やつまみ、お菓子、グラスや小物類もおいてあります。こちらのお酒、ボトルにも凝ってまして、一見、ワイン?と見間違うようなものも。小さな豆樽のお酒なんかもあって、おみやげなどにとてもよさそうです。

 http://www.fukumitsuya.com/sake_shop/ginza/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする