goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ピノ 生キャラメル味

2009-02-21 22:32:19 | コンビニアイスのおやつ

 ピノの期間限定味!

 生キャラメル・・・「生」かどうかはわかりませんが(笑)、うん、とろりとしたキャラメルソースの味です! ちょっとなつかしい感じなお味かな。 濃厚なので、1口2口でもかなり大満足★

 (でも、なんでわざわざ「生キャラメル」なんでしょうね。。。普通に「キャラメル」でいいのに。。。 )

 pino ピノ HP

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROYCEのアイス

2009-02-21 22:21:12 | 北海道のおやつ

 北海道のチョコレートやさん「ROYCE ロイズ」のアイスクリームがでていたんですね!

 乳業も盛んな北海道の名店、ロイズのアイス&チョコといえば、もうおいしいに決まってるようなものです(笑)。バニラアイス×チョコソースと、チョコアイス×チョコソースと2ver.ありました★ 

 寒い田舎で食べたので、がちんがちんのまま食べました。少し溶けるまでがまんして、とろりとしたところを食べてみたかった・・・。

 赤城乳業からでています。コンビニにありますよー。 赤城乳業HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MUJIのおやつ バターワッフルほか

2009-02-21 22:01:36 | MUJIのおやつ

 MUJIのおやつです。

 今の時期はやっぱりチョコレートもの! 「部屋でくつろぐ」シリーズで、こんなお菓子がありました。

 「アマンドショコラホワイト」(¥263)、ローストしてキャラメリゼしたアーモンド粒にホワイトチョコをコーティング。実は手が込んでいるお菓子です。よくみると、うっすらまだら模様だけど、おうち用には全然問題ナシ!むしろ、このお値段の方が贅沢です

 「ジャンドゥーヤ」(¥200)は、ヘーゼルナッツのチョコレート。ココアがまぶしてあって、一見生チョコ風にみえましたが、意外とはしっかりした歯ごたえでした★常温でもちろんO.K.。ジャンドゥーヤのお菓子ってちょっと高級っぽい感じがしますよねー。

 こちらは「バターワッフル」(¥126)。 

 わぉー、バターとメイプルの香り!ふんわりワッフルです。・・・ん、なんかシャリシャリしてる?お砂糖?焼いてから振りかけてるのかな? これで100円ちょっととはウレシイですね。机の引出しにいれておこうかなー。

 最近、ワッフルに目が行ってしまいます~。ベルギーワッフルのマネキンからおいしそうな香りをただよってくると、もう堪りません!・・・でもまだ並んだことがナイ。いつか、勇気をだして?いってみたいものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする