okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

Leonidas レオニダス

2010-02-10 23:53:23 | ショコラ

 ある日の朝、会議にご出席いただいた委員の方から、「どうぞ!」といただきました。

 レオニダスのチョコレート!?

 えー???

 今日は朝から夕方まで一日がかりの会議の予定で、その委員の方にはお忙しい中、お時間をつくってきていただいていました。バリバリの女社長さんです。といっても資格が必要な業種なので、地道に勉強して、信頼と経験を積まれてきたのだと思います。

 事務的なご連絡こそさせていただいてはいますが、ご専門まではなかなか理解が至らないワタシに、やさしいお気づかい・・・びっくりしました。先生の事務所の近くにお店があったはずだから、途中、買ってきてくださったのだと思います。

 そういえば、先生の事務所はほとんどが女性の方なのだとか。超男性社会の業種の中で特別な存在です。職業婦人とまではいかないまでも、仕事をもつ女性がまだ少ない世代の先輩として、後輩を育てよう、というお気持ちをお持ちなんでしょうね。外向けには厳しい発言もなされますが、心やさしい方なんだな、と感じました。

 ・・・こんなお茶目なチョコレートでした

 ホワイトチョコのがですね、食べるとプチプチするんです!

 フォユティーヌ(パリパリのクレープ生地)もはいっているみたいなんだけど、それとは別に・・・炭酸みたいにプチプチ、シュワシュワする、なにか、がはいってました。 これは・・・なんでしょうね? 

 Mさんと目をぱちくりしながら、いただきました。

 

Leonidas レオニダス HP 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100% Chocolate Cafe.  チョコケーキ

2010-02-10 00:30:26 | ショコラ

 meijiのチョコレートショップ 「100% chocolate cafe」!

 チョコケーキが新しくなって新登場

 全部で8種類、あるのかな?食べたことがないお味を選んでみました。

 左が③ミルク。

 しっとり甘めなチョコレーキ。真中のうずはミルクチョコ生地です。

 右手前が④フィナンシェ。

 アーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカデミアナッツがごろっとのってます!フィナンシェといっても、しっかり濃厚なチョコ味でケーキみたいですよ。

 奥が⑦ガレッド。

 厚めのチョコタルトの真ん中はくるみ入りのチョコレートフィリング。これもぎっしりおいしいです。

 他にも、ガドーショコラ、マーブルショコラ、バスクなど前とおんなじお味もあります。種類ごとに番号がふってあって、柄の違うギンガムのパッケージがついてるんですよ。カワイイ

 ケーキ、以前は、ホールのカットタイプでしたが、個装になって日持ちもよくなりました。

 各¥380です

 ・・・年末に京橋あたりを東京駅に向かって歩いていたら、バレンタインじゃないのにお店の前で路上販売していたんですよ。どうやら100%チョコレートカフェ、5th aniversarryを迎えたそうです おめでとうございまーす

 せっかくなんで、予定外ですがイートインしちゃいました

 冬期限定の「スペシャルワッフルプレート」(¥680)

 ワッフル、カリカリです!もなかみたいな100%オリジナルプレートの下には、バニラとチョコのアイス、チョコソースもたっぷりです 

 こないだの伊勢丹サロン・デュ・ショコラでは、昨年大人気だった「sablateサブレート」が「チョコレートコンフィサブレ」に進化して新登場! 今年は常温でもO.K.になったんですって。お味見させていただきましたが、やっぱりおいしい~ サブレなのにチョコレートみたいな。チョコ好きにはおすすめなお菓子です。・・・ただ、ちょっぴり高めな気がしちゃいましたケド (去年は6枚¥1501、今年は5枚入りです

 

100% Chocolate Cafe. HP & okashihime

東京都中央区京橋2-4-16 03-3273-3184 8:00-20:00(土日祝11:00-19:00) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする