okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

キハチ 黒糖と抹茶のクリームロール

2010-05-31 23:59:37 | ケーキ

 キハチの季節のロールケーキ、「黒糖と抹茶のクリームロール」(¥483)です。

 抹茶味のロールを黒糖風味のクリームでデコレーション。仕上げはきなこ。

 中のクリームは・・・なんと、抹茶と黒糖の2段階構造なんですよ!2つのお味を楽しめます どちらにも小豆がたっぷり。・・・抹茶、すっごく濃厚! お濃茶風?笑

 季節のロール、抹茶Ver.は5月末まで。・・・ということは今日で終わりでしたね 次はマンゴーのロールだそうですよ。

 それと! キハチのトライフルロール、「黒」味がでてました! ココア生地のフルーツロール。たっぷり生クリームのキハチロールもあるし・・・ロールケーキ、常時4種類もでてるんだ! チカラ、いれてますね。

 KIHACH キハチ HP & okashihime(キハチ記事のバックナンバー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京はやしやでごはん

2010-05-31 23:50:48 | 六本木のおやつ

 午前中、ヨガにいったあと、ミッドタウンをちょっとぶらぶら。軽くお茶でもしようと思っていたのだけれど・・・なんだか猛烈に食欲がでてきちゃいました

 よし、じゃ、いっちゃおう!と、京はやしやさんでごはんです。

 「京ばんざいプレート」(¥1050)・・・だったかな? 

 おばんざいいっぱいのプレート・・・生麩のごま和え、切り昆布の煮物、金時豆、鮭、小松菜(梅肉ソース!)、かぼちゃ、ひじき、鶏肉のトマト煮、そしてお漬物! ボリュームいっぱいでしょ?

 お茶入りのごはんに、水菜のお味噌汁付きです。

 京はやしやさんのごはんものって、茶そばのイメージだったのですが、こんなしっかりごはんもあったんだ! これなら、男性にもいいですね。

 ・・・このごはんを食べた頃は、忙しくて、休日のほとんども会社にいってました。ごはんも、軽く口にできるものばかりで、こんな盛りだくさんのおかず、久しぶり・・・

 やっぱり、カラダが栄養を欲していたんだろうな。 本能って大事ですね。カラダの声に素直に従って大正解でした

 ・・・おなかいっぱいですが、京はやしやさんにきてデザートを食べないなんて・・・ちょっと帰りがたい!

 で、食事のミニデザート(¥480)

 コチラはミニ抹茶あんみつです。他には、抹茶パフェ、ほうじ茶パフェも。

 黒みつがかかった大きな抹茶アイスに白玉が2つ、抹茶ゼリー、これ、濃厚でおいしかった!

 食後のプチデザートとしては、ちょっとお高めな気もしますが、おいしかったからいいか

 

京はやしや HP

ミッドタウン店★ガリレアBIF 11:00-21:00 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする